暫定警報から注意報に引き下げた。大きな地震はまだない。海外の反応も弱い状態である。射茨城県沖が震度3の連続になったが、条件が一致しないためこの規模で止まった。集中化も変化した。ラインに関しては警戒の状態だが、今日も起きても震度3以内の展開である。暫定になるとそれなりの地震が起きるが、注意報のレベルでは微妙な状態になる。地下水の変化は、起きると見ているが、次に上昇すると7回の状態になる。震災前を思い起こすが、今は微妙な状態が続く。桜も埼玉は、満開が続くが、今日の雨で散るかも知れない。八重桜も満開になっている。寒気で遅延と見ているが、海外の大きな地震は否定できない状態が続く。