ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

暫定地震警報の状態

2015-05-02 08:26:31 | 日記
パプアニューギニアで、気象庁発表でM7.1の地震が起きた。米地質研究所は、当初M7.1であったがM6.8に修正された。ネパールの地震からプレート境界付近の地震は活発化している。地下水の反応もいまいちであったが、太陽の影響が今回も出ている。以前にも太陽の条件だけで大きな地震は起きたことがある。やはり危険地帯を通過するときは、起きる可能性は高い。なかなか反応が出ていないかったが、起き始めると連続的に起きていく。そのため念のために暫定の状態に引き上げた。連鎖の方式をもっとも危険視している。今回のように30日、1日と二日連続で、同じような場所で起きれば、M7の地震も起きる。サイト的な見方では、M7に至っていない評価になるが、この点がいつも悩むところである。今日は一発型に警戒である。震度4からの連動に警戒である。この点では青森県東方の連続が気になるが、震度4からの変化には注意、警戒である。気温も連日、夏日、真夏日になっている。気温差も起きやすい条件の一つである。注意してほしい。