予測通りの震度4が愛知県東部で起きたが、M5クラスは付近で再度起きる可能性は高い。国内の一発は、M7クラス震度6の震源を確認している。国内は、さらに詰めた条件がないと起きないが、M6クラスでの地震になることは否定しない。海外は、M7クラスの可能性は高い。今日から明日に掛けて、大潮の時間帯に入り、コロナホールも西45度付近に達する。さらに、地磁気の乱れも起きる予報になっているので、国内は震度3前後の状態から変化して震度4前後の状態になっていく。西日本は、震源も活発化している。連動になる可能性は高い。地震も活発化していくが、火山噴火の可能性もあり、災害の連鎖は続く。本当に異常な事態である。しかし、この状態は現状の地球では正常なこと。必死にバランスを取っている。このバランスが崩れれば、大変動になっていく。薄氷を踏む世界である。1日1日を大切にしてほしい。