連日の震度3前後の地震は起きているが、今日もこの範囲なら起きる。海外のM7クラスは起きてもおかしくない。現象は、天候の悪化前の地域で強い焼けになった。新潟、小矢部など日本海側の焼けがきつい。また、連日の近畿の焼けは強いが、天候の悪化前になる。M5前後の現象が続く。そのため国内の地震は、この現象通りの範囲で止まっている。大潮の時間帯は明日までだが、遅延と見れば週末からの警戒になる。最近のパターンは、この金曜日からの地震になる。震災以来、この傾向が強い。震災前は、土日が多かったが、変化している。まだ気温も高い状態が続くが、夏日が終わらない。秋はそこまで来ているが、山から下ってこない。地震の季節の最後の地震を待っているが、変化待ちになっている。