コロナホールの危険地帯、その他条件、上弦の前日で当初M7.2変更後M6.9は起きた。地下水に関しては、メンテナンス作業で情報の更新がなかった。富山の井戸は4本中4本が上昇している。地磁気の乱れが起きている。この条件ならM7は起きてもおかしくない。現在もリスクの高い状態になっている。今日もM6クラスは起きてもおかしくない。震源によってはM7クラスの地震になる。ニュージーランド付近の余震は依然起きている。南北、東西バランスの展開になっている。この10年で最もリスクの高い状態であることは間違いがない。わずか3カ月間でM7以上が8回起きている。たまっていた力が一気に解き放たれたような状態でもある。何度も繰り返すが、防災、避難に関して徹底して確認、訓練してほしい。金曜日近くの保育園で避難訓練があった。防災頭巾をかぶり近くの公園に移動する訓練だが、地震は耐震性の建物に逃げる。津波は高いに逃げる。何度も確認してほしい。