ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意報2日目

2021-03-27 09:48:28 | 日記
今日は起きても震度3前後の状態であるが、明日以降はコロナホールの影響、危険地帯の通過、大潮の時間帯前日、3日目リスクで震度5前後の地震は起きてもおかしくない状態に入る。降雨条件の予報になるが、降雨になれば震度4以内の状態になる。大潮と共にリスクの高い時間帯に入っていく。今は静穏だが、宮古島北西沖で超深発でM6.2が起きた。バランス型の展開になるので、北の地震には警戒である。現象は今朝は弱い。今後の変化が起きる可能性は高い。何度も繰り返すが、震災以来最大の危険性の高い状態になっている。ニュージーランド付近での巨大地震の影響である。なかなか終息しないのは、バランス型の地震に変化したことにある。防災に関しては、徹底して準備してほしい。富士山噴火のハザードマップも更新された。震度6以上の予測マップも公開されたが、焦らない、避難を確実に実行できる冷静さになる。体で覚えさせないと動けない。10年前より多くの方は高齢化した。無理ができない。寝室の防災を徹底し、減災に力を入れるしかない。高齢者運転のはがきが届き、高齢者になったことを再度自覚している。前とは違う。その違いを生かして考えてほしい。