なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【奥伊勢】 度会山脈最高峰の栃谷山。

2016年12月06日 | 度会

2016年 12月5日(月) ちょっと強風

 

七洞岳山頂から南の方に見える山、栃谷山。
地元、度会から見るとお釈迦様の寝姿に見えることから、釈迦岳とも呼ばれている。
度会山脈の最高峰であり、度会三山の一つとも言われている栃谷山。

伊勢から近いけど、この山、未踏だった。 (笑)

一度登ってみよう~と出掛けた。

 

メンバー:のぶりん・さなりん

コース:藤越峠~栃谷山北峰~栃谷山山頂~のぞき岩~山頂直下トラバース道~栃谷山北峰~藤越え峠

 

度会町から県道151号線に入り登山口がある藤越峠へ。
登山口には2台くらい止められるスペースがあった。

 

登山口の標識。

登り口には、標識と木に赤テが巻いてあり、ここから尾根に取り付く。 

 

植林の杣道を登っていく。

 

尾根を外さす登ったり、下りたり。

 

大きな松の木が、2,3本見られた。

 

 緩やかに登っていくと露出している岩々がコース上に現れた。
少し道が不明瞭になったが、尾根を外さないように歩けば大丈夫だ。

 

 さらに登ると、ヒメシャラの林になった。赤テがいっぱい。(笑)

ここまでしなくても、迷わないと思うけど。

 

 登山口から40分くらいで栃谷山北峰(標高644m)に着いた。

 

稜線上のピークである北峰を過ぎると、コースには苔むした岩が見られた。

こんな所に苔?という感じ。よほど光が入らないのだろう。

 

踏み跡は薄く、どこでも歩けるような広い尾根を登っていく。

 

また岩が多くなってきた。

 

 大岩の横を通過して、少し登れば山頂だ。

 

樹林の中の三角点がある、広い山頂に着いた。

 

展望のない山頂には、たくさんの山名板が付けられていた。

青い目立つ「間雲天」は明治大ワンゲルのプレート、マウンテンの当て字らしい。

 

 三等三角点。(点名:町楽)

 

 度会町では「釈迦岳」と呼ばれているが、南伊勢、南島町側は二束山と呼ばれ、多くの山名を持つ山である。

それだけ親しまれている山なんだろう。

 

 

 

山頂は展望がないので、「のぞき岩」まで下ることにした。

山頂から源太林道方向へ10分ほど尾根を直下する。
背の高さくらいある岩の横を通過して、少し下ると、のぞき岩が左手の方に見えてくる。
 

「のぞき岩 」と書かれた標識があった。

のぞき岩に上がってみる。

展望がいい!海が見えていい景色だ。絶景~

 西峰から伸びる稜線。
国見山、展望所まで見える。電波塔は藤坂峠コースの電波塔だ。

 

見えてる湾は・・ 贄湾の辺りかな。

 栃谷山山頂も見えた。

見晴らしの良い「のぞき岩」で、少し休憩した。

のぶりんは、カップラーメン。さなりんは、クッキーと温かい飲み物でお腹を満たす。(笑)

 

充分に休憩したら、さぁ下山しよう。(今日は出発が遅かったので、ここまで。)

来た道を戻ることにした。

 

のぞき岩から山頂に向かう途中で、北側が見える展望台 があった。

そこからは伊勢三山、三峰山がよく見えた。

 

 ここからの景色もいいな。

山頂には登らず、トラバースしながらコースに合流する。

 

 北峰を通過して、どんどん下る。

 

 残っている紅葉を見ながら下る。

 

車が見えてきた。

藤越峠に到着した。 今日の登山はこれにて終了~

次回は西峰も踏んでこよう。(笑)

藤越峠は度会町と大紀町の境にあります。

くるま。 行きは度会町側から151号で峠まで行きましたが、 道幅が狭く、行程も長かったです。

帰路は少し回り道になるけど大紀町方面へ降りたら、幅が少し広くとても走りやすかったです。

藤越峠登山口を選択するのなら、大紀町側から入ったほうが走りやすいです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿