2022年 4月20日(水)
松阪香肌イレブンで一番低い山、烏岳(標高545m)
低いがゆえに気軽に登れるのがいい♪今の時期、春のお花が咲いてきているので今日は烏岳花ハイクに行ってきました。
舟戸登山口から登ります。(10:30)
歩き始めてすぐにウマノアシガタが光を浴びて、キラキラ~
道端でよく見られる花ですが、撮ってしまいます。
今日のお目当て、ユキモチソウ~♪きれいなお餅を見せてもらいました。
ハナイカダ。葉の上に花を咲かせるって、ちょっと面白いです。
わらべの里、東屋の前を通過
お餅が開いたばかりのよう。
登山道横に小さな沢が流れているので、水の流れる音を聞きながら新緑の中を登って行きます。
癒される~♡
今日はハイキング日和~ちょうど良い気温です。
上を見上げると、アケビの花。
お隣にはミツバアケビ。
これはヤクシソウかな。
キカタバミ。山で咲いていると綺麗な感じがします。
モチツツジも満開
スミレ
ヒメハギ。 花弁の先のヒゲのような付属体が印象的な花です。
頭上の樹に白い花が。ミズキ?カマツカ?
またまたモチツツジ。
コースは植林帯に入って行きます。
もくもく登って行くと、展望台への分岐。本コースで登っても展望台には行けますが、ここは近道ですね。
道なりに登って行くと展望台の東屋が見えてきます。
東屋の先に反射板があります。
反射板の周囲は赤いツツジが沢山咲いていて、きれいでした。春の山はいいですね♪
反射板のテラスから見上げます。
テラスから見える景色は松阪市粥見方面です。
景色を見て、一息ついたら山頂に向かいます。
また撮ります、ヒメハギ
ハルリンドウ♪
沢山咲いていたので、また撮る
これは何でしょう?ご存じの方は教えてくださーい!
立梅.リバーサイド茶倉コースの分岐。山頂まであと少し。
ここを登れば山頂です。
ベンチのある山頂に着きました。先客さんに「こんにちは!」
松阪香肌イレブンの第10座烏岳、標高545m(12:40)
山頂からの景色は爽快~♪
カメラをズーム~晴れているけどモヤってますね。
あんまり歩いてない気がするけど、山頂でランチ休憩。
今日は日本蕎麦を茹でて、ゆで汁に野菜と鶏肉を入れてチキンスープにしました。
1時間ちょっと休憩して、下山する前に大日山に寄り道します。
2分程度で大日山に着きます。
大日如来が祀られていました。
大日山 標高535m
大日山、木々の間から麓を見ます。この景色がいい感じで、なんだか好き♡
ここもツツジが見頃でした。
再び山頂に戻ってベンチの後方から下山です。
下山は梅立.リバーサイド茶倉ルートです。
歩きやすい登山道を道なりに下っていくと鉄塔が見えてきました。コースは左手方向へ。
よく踏まれてます。
ホウノキ、花はまだです。花が咲いても高くて見えないかもね。
登山道から少し上がった所にある南猪子山。
四等三角点があります。
コースに戻り、お花見しながら下山します。
舗装道された道は崩れた所があるのかな、山沿いの道へ誘導されています。
標識に沿って・・・
石積みが終わる辺りが登山口です。
登山口に着きました。(15:17)
綺麗な案内板と登山ポストがあります。
登山口から林道を少し歩くと茶畑が広がっています。茶畑の緑もきれい~いい季節ですね。
駐車地まで道端に咲く花を見ながらブラブラと、帰ります。
櫛田川。
舟戸登山口、駐車地に戻ってきました。(15:50)
春の花が咲き、爽快な山頂で気持ち良かったです。やっぱり山はいいな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます