10月11日(日)
奥飛騨の新穂高ロープウェイへ紅葉を見に行きました。
例年なら良い時期なんだけど・・・・・・
遅かった?でも真の目的は山登りだし・・・
西穂高岳独標へ行ってきました。
新穂高ロープウェイ(第2ロープウェイ)は、8月末からは始発が8時45分となっています。
ところが紅葉シーズンの10月の日祝日のみ早朝営業(7時15分~)をしています。
午前1時に自宅を出発して、新穂高ロープウェイに向かいます。
天気予報は岐阜・高山は「曇り時々晴れ」だったので、少し心配しての出発でした。
午前5時前に第2ロープウェイ手前の登山者用駐車地に着きました。
この先にある「鍋平駐車場」までは、ロープが張ってあり行けません。
ここの登山者用駐車場もすでに3分の2位車が止まっていました。
前日から登山されている方の車もここに止まっていますが、次から次と車が入ってきます。
歩いて6分くらいの所にある「しらかば平駅」からの第2ロープウェイの始発は、7時15分です。
始発に乗りたいので6時前に駐車場を出ます。
しらかば平駅には、まだ10人程しか並んでないです。始発に乗れますね。
乗客が多くなってきたので、予定より30分早く始発が出ることになりました。
早い目に並んでおいて良かったです。
ロープウェイで7分で西穂高口駅(2156m)に着きました。
展望台は乗ってきた人でいっぱいになりました。
いいお天気ですね~。展望が良く、これから行く「西穂高岳」が見えます。
方位板が霜で凍って表面カチカチです。
展望台で景色を楽しんだ後は、建物を出て、登山口へ。
グループが準備体操中です。
いよいよ登山道に入って行きます。
登山口に着きました。
横の小屋に登山届けを出す所があります。
笠ヶ岳が見えます。山が白くなっています。雪のようです。
登山道は石が多いですが、良く整備され登りやすいです。
登山道の木々は雪で白くなっています。
西穂山荘に着きました。
西穂山荘も混雑してます。
西穂山荘から少し登ると、焼岳 乗鞍岳 がよく見えました。展望いいです。
西穂高岳が見えてきました。雪は昨日(10月10日)が初冠雪だったようです。
空と山が綺麗です。
上高地、梓川が見えます。
「焼岳」があんなに近くに・・・噴煙も見えます。
どんどん登って、
登山者が列を・・・。
上高地です。あそこからも登れます。
今日、こんなもの見られるとは思っていませんでした。
石ばかりの登山道になってきました。
独標に立っている登山者が見えてきました。凄い人数です。
カッパ橋のほうでしょうか。はっきり見えます。
「独標」頂上に向かって岩を登っていきます。
雪が所々積もっているので、滑らないように注意します。
着きました~。
西穂高岳独標 標高2701m
パノラマ写真 ←クリック
笠ヶ岳は雲で覆われてきました。 & 北西側から雲が上がってきました。
独標の頂上からは、ピラミッドピークや西穂の主峰、奥穂や前穂などが見えています。
すばらしい景色です。 空の青がとても綺麗。
西穂高まで行きたいなぁ・・・せめてピラミッドピークでも・・・
でも下からガスが上がってきています。時間もキツイです。
あっ!雲の合間から富士山も見えています。(中央にうっすらと)
独標を下りた途端にガスが流れてきました。まだ、多くの登山者が独標に向かって並んでいます。
なかなか進めません。渋滞しています。
あたりは白いガスで包まれました。
先へ進んでいたら渋滞とガスで帰れなかったかも。^_^;
もう、ガスで真っ白です。早朝から登って良かったです。
やはり、山は午前中が勝負です。
西穂山荘も大混雑です。明日も休日なので泊まり客も多いのでしょうか。
ロープウェイで、しばし空中散歩を楽しみます。
紅葉には少し遅かったようです。
雪が見れるとは思っていませんでした。
今日のルート ルート拡大←クリック
駐車地(しらび平付近)の地図
北アルプス 拡大←クリック
今年の、紅葉を調べていて拝見しました。
ありがとう~^^
暖かいコメントを頂き、とっても嬉しいです。
今年の紅葉はどうでしょう?
紅葉の最盛期は平地では10月中旬から11月頃で
しょうかね。
日本には紅葉を楽しめるスポットが多くありますが、一番いい時期に訪れたいものです。
京都の嵐山の紅葉は有名ですが、昨年、東山(南禅寺)に行きましたが、約45,000坪という境内の紅葉はとっても綺麗でした。
駒ヶ岳では青い空に紅葉が映えて、街中で見る紅葉とは違う雄大さがありました。
くまバァバさん、今年もきれいな紅葉に出会えるといいですね!