なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【布引山地】忍者トレイルショートコースを歩く

2021年10月04日 | 布引山地

2021年 10月2日(土)

 
忍者トレイルショートコースになっている西教山から田代池まで歩いてきました。
登山口には「忍者トレイル西教山登山口」の案内板があり、そこから西山林道に入って行きます。
林道は途中で二手に分かれる所がありますが、右へ右へと進んで行くと山への取り付きがあります。
植林帯を登っていくのですが、鉄塔が見えてくると自然林になり、麓の町や青山高原などの山々が
見えて気持ちが良かったです。
山頂には展望台がありますが、古くなって一部壊れているため登らない方が良さそうです。
山頂から日中友好の森を抜けて尾根を進んでいきます。鉄塔の巡視路になっているため道は
明瞭です。36番鉄塔を過ぎて少し歩くと東海自然歩道に合流しますが、特に表示はありません。
ここから東海自然歩道を歩いて田代池へ向かいました。
田代池でランチ休憩をし、池を周回して帰りは東海自然歩道を歩いて戻りました。
 
IMG_6774_R.jpg
道路脇の広くなった場所に駐車し、舗装道を少し歩いて登山口へ。
雰囲気のある道のランプ、思わずパチリ。
 
IMG_6775_R.jpg
登山口までの道には、アキグミや薊など秋の花が咲いていました。
 
IMG_6778_R.jpg
ここから西山林道に入って行きます。
 
IMG_6790_R.jpg
今回、アケボノソウがたくさん見れました。
 
IMG_6781_R.jpg
イヌショウマ。
 
IMG_6786_R.jpg
お茶の花
 
IMG_6783_R.jpg
アキチョウジ
 
IMG_6788_R.jpg
林道は登山口まで2回、分かれ道がありますが、2回とも右へ進むと登山口の標識があります。
 
DSC06821_R.jpg
23と記されていますが、その間隔は一定ではありませんでした。
 
DSC06824_R.jpg
笹が茂る登山道ですが歩く所は刈られています。
 
IMG_6807_R.jpg
登り始めて数分で右手側の展望がよくなりました。
 
IMG_6812_R.jpg
登り始めは植林ですが、すぐに自然林が見られるようになってきました。
 
IMG_6817_R.jpg
巡視路を登って行くので、歩きやすいです。
 
IMG_6828_R.jpg
里山の雰囲気です。
 
IMG_6829_R.jpg
赤い実がいっぱい~。
 
IMG_6836_R.jpg
落ちたての栗。上を見上げて栗の木確認。豊作です。
 
IMG_6838_R.jpg
振り返ると青山高原と麓の町が見えました。ほっこりする景色。
 
IMG_6843_R.jpg
ススキがそよそよ風に揺れて‥秋の景色。
 
DSC06844_R.jpg
この辺りが一番気持ち良かった道でした。
 
DSC06850_R.jpg
もう一登りで山頂って所。
ここからの景色も最高でした。
DSC06853_R.jpg
室生火山群の山々を望みます。
 
IMG_6853_R.jpg
山頂への道。
 
IMG_6854_R.jpg
壊れた展望台のある山頂に到着~。
標高682.2m
 
IMG_6855_R.jpg
 
IMG_6849_R.jpg
山頂にはアキグミの木が数本あり、ほのかに良い香りが漂っていました。
 
IMG_6846_R.jpg
明日くらいには咲きそう~(^-^;
 
IMG_6862_R.jpg
日中友好の森から田代池へ向かいます。ここから5.5Kmなんですね。
 
IMG_6865_R.jpg
巡視路を進みます。
 
IMG_6866_R.jpg
振り返ると西教山が見えました。
 
IMG_6870_R.jpg
尾根を進んで行くと、広く平坦になった所に出ました。
奥山の雰囲気がして感じが良かったです。
 
DSC06870_R.jpg
東海自然歩道に合流しましたが、特に表示はないです。
 
IMG_6882_R.jpg
田代池方面に歩いていくと道標がありました。ここは阿波辻?
 
IMG_6885_R.jpg
一旦舗装道に出て、道路を渡り、再び東海自然歩道に入ります。
 
IMG_6891_R.jpg
道なりに進むと田代池に着きました。
 
IMG_6894_R.jpg
綺麗なブルー。ここで初めて登山者さんに会いました。
 
IMG_6898_R.jpg
ランチ休憩したあと、池を周回します。
 
IMG_6902_R.jpg
施設がボロボロになったキャンプ場、いい場所だと思うのですが・・・。
 
IMG_6903_R.jpg
 
IMG_6909_R.jpg
周回して東海自然歩道へ。
 
IMG_6911_R.jpg
ツルリンドウ踏まれて可哀そう・・・
 
IMG_6914_R.jpg
コウヤボウキ。
 
IMG_6916_R.jpg
センブリは西教山にも沢山ありましたが、皆こんな感じの蕾でした。
 
IMG_6919_R.jpg
巡視路分岐まで戻ってきました。ここから往路と違うコース、東海自然歩道を歩きます。
 
IMG_6924_R.jpg
整備された道。
 
IMG_6932_R.jpg
沢を何度か渡ります。
 
IMG_6936_R.jpg
こんな所が何度も有りますが、水ジャボジャボはなしです。
飛び石で水に濡れる事はないです。
 
IMG_6945_R.jpg
アケボノソウが林道や沢沿いで、沢山咲いていました。
 
IMG_6961_R.jpg
クサアジサイ。
 
IMG_6963_R.jpg
同じような沢が何度も・・・そろそろ終わりかな。
 
IMG_6964_R.jpg
林道に出ました。
ここから駐車地まで15分くらいの歩きでした。
 
休憩を含んで約6時間、16Kmのハイキングでした。
最近短い距離しか歩いてなかったので、歩けるかなと?思いましたが、それほどキツイと思わず
に歩くことが出来たので満足して帰ってきました。
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿