なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【鈴鹿】長石谷から鎌ヶ岳。

2017年04月23日 | 鈴鹿

2017年 4月19日(水)

 
久しぶりに鈴鹿の山、鎌ヶ岳へお花を見に行こう。
伊勢から高速道、四日市インターに着く頃に雨が降り出した。
鈴鹿スカイラインまで来たら、さらに雨が強くなってきた。
とりあえず駐車場に車を止めて、雨が止むのを待った。
何台か車が止まっていて、よく見たら、皆さん車内で待機してるようだった。
15分くらい待ち、すっかり雨がやんで雲の切れ間から太陽の光が射してきた。
そろそろいいでしょう~。しゅっぱ~つ。
 
メンバー:のぶりん・さなりん
コース:長石谷~鎌ヶ岳山頂~長石尾根
 
 
御在所岳中道ルート近くの駐車場(旧料金所前)から出発。 
 
 駐車地から旅館街の方に舗装道を下っていくと、右手側に登山口の標識と登山ポストがある。
 
 
 登山届を提出し、少し歩くと沢に突き当たる。尾根コースでも谷コースでも、ここを渡渉しなければならない。
昨日の雨と今朝の雨、いつもより水量は多いかな。渡りやすい所を選んで渡渉OK!
 
沢を渡ると標識がある、通り過ぎて進む。分岐はまだ先になる。
 
岩に赤ペンキ印が見えるので、この岩をよじ登る。 
 
登ると 堰提がよく見えてくる。堰を巻くように山道に入っていく。
 
すると標識が目の前に現れる。ここで谷と尾根コースに分かれる。
私たちは長石谷コースへ。
 
 堰提を巻き道で乗り越えていく。
 
堰を越えて、河原に降りた。 
 
河原には倒木が何本かあった。雪が多く降ったから、雪のせいなんだろう。 
 
河原を歩いて、小さな滝が見えてきたら、河原から山道に入る。
 
谷が下に見える、細い道を注意して歩く。
 
 
 ここに倒木があった。
 
 左岸を登っていく。
 
 
 この辺りからイワウチワがたくさん見られた。
 
ナメ床もあり、何度も谷を渡り返しながら登っていく。 
 
 これからは谷コースも気持ちいい。
 
 水がきれいだ。
 
普段は靴も濡れないくらいの水量であるが、今日は一部、水量が多いと感じた渡渉あり。
登山靴で行くなら雨後は注意しよう。
 
 ショウジョウバカマが岩の横にぽつりと咲いていた。
 
 バイカオウレンもまだ咲いていた。
 
少し見ごたえのある滝。(笑)
 
 さらに谷を進んでいくと支流の犬星谷の出合で、少し先に「犬星大滝」の標識があった。
 
 
 視線を右に向けると、奥に犬星大滝が見えた。近くまで行ってみよう。
 
 落差20mの犬星大滝だ。
 
滝の近くで、ちょっと休憩した。 
 
犬星大滝までの岩場に、イワザクラが咲いていた。 
 
 満開の花もたくさんあったけど、まだ蕾もたくさんあった。
 
 
谷の流れがなくなってきて、徐々に傾斜がきつくなってきた。
 
 
 
 前方には残雪があった。踏み抜きに気をつけて先行者の足跡をたどる。
 
 
雪がなくなり、大きな岩が積み重なるように急な斜面をつくっている。
落石に注意しながら登ろう。
 
もう山頂は近い。あとひと頑張りだ。 
 
着いた鎌ヶ岳山頂。
山頂は南北に細長く、ここは南端。 
 
 南端からは鎌尾根が見える。ここからの景色は爽快~
 
山頂にある祠。 
 
 北端に行けば、鎌ヶ岳の山名板がある。標高1161m。
 
北端からは、御在所岳の展望がよい。あちらも多くの登山者で賑わっているんだろう。 
 
入道岳もよく見える。360°の大展望だ。
山頂でランチし、まったりした。
 
 
下山は長石尾根で下りる。 
 
ここから下りる、急な下りを小走り気味に下りる。
前方に見えるハゲが最初の展望地だ。
 
 
最初の展望地に着いた。ここでも景色を楽しむ。
風が強くてフードを被った。
 
急なところにはトラロープがある。
 
 ザレた所は滑らないように。
 
 タムシバが見頃でたくさん咲いていた。タムシバは当たり年のようだ。
 
 三ツ口谷分岐。長石尾根の方へ。
 
ハルリンドウもたくさん咲いていた。ざっと数えて100株以上はある~ 
 
アカヤシオも咲きだしていた。 
 
 
 
 弥一ヶ岳を通過~。
 
 
 弥一ヶ岳周辺が一番アカヤシオが咲いていた。
 
 最初の渡渉した沢に到着。
ミツバツツジが出迎えてくれた。
 
沢の水量は、朝より少なくなっていて容易に渡渉できた。
 
 登山ボックスのある登山口に着いた。
 
この時間に鎌ヶ岳に登っていくパーティーとすれ違った。
みなさん手ぶら。
御在所岳に登ったけど、アカヤシオが咲いてなかったので、長石尾根をアカヤシオが咲いているところまで
登ると話される。また今度でいいのに・・なんて思うけどねっ。お気をつけて~。
でも咲いてきたばかりの、初々しいアカヤシオはいいよね、きれいだ。
 
今日は、最初雨が降り、天気予報外れたか?と一瞬思ったけど、信じて晴れを待って、満足に行く山行が出来て良かった。
鎌ヶ岳に登って正解だったかな。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿