特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

古墳時代から現代へ ~はつらつウォーク~ 開催のご案内

2014-10-20 17:40:00 | はつらつウォーキング教室
伊勢崎市誕生10周年記念事業!

「はつらつウォーキング教室」特別編
「はつらつウォーク」

~1,600年前から現在までの伊勢崎をめぐる~

大正時代の旧時報鐘楼、中世の同聚院武家門、そして平成の新装伊勢崎駅をめぐる約5kmのコースと、さらに脚を延ばして古墳時代のお富士山古墳まで行く約10kmのコース。
途中、明治時代の煉瓦製アーチ橋なども発見できるかも!

平成26年11月2日(日) ※荒天中止

◆集合場所:西部公園(伊勢崎市民病院北)

●8:30~ 受付

●9:00~ 開会

◆参加無料・申込不要
※当日、集合場所にお越しください。

参加者全員に「いせえもんバッジ」プレゼント!

◆用意するもの
 タオル・飲み物
 ※運動しやすい服装、靴でご参加ください。
 ※はつらつ健康教室参加カードをお持ちの方は忘れずにご持参ください。はつらつウォーク参加はスタンプを2個押します。
 ※11月の「はつらつウォーキング教室」は、当会場(はつらつウォーク)のみの開催です!
 ※お車でお越しの際、駐車場は健康管理センター、仮称スポーツ広場、市民病院職員駐車場、ラブリバー親水公園うぬきをご利用ください。一般利用者の駐車スペース確保のため、西部公園の駐車場はご遠慮下さいますようお願いいたします。

◆コース図(5kmコース)
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=a23920d88e705362d4749628f8d80164&width=240&height=320&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>

◆コース図(10kmコース)
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=bedb8f75008f02447e858ef5d8d0e15d&width=240&height=320&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>

「はつらつウォーキング教室」伊勢崎市サイトはこちらから

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目指せ!県民マラソン ~障が... | トップ | 高齢者いきいきウォーキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はつらつウォーキング教室」カテゴリの最新記事