朝までの雨もすっかりあがり、無事「はつらつウォーキング教室」開催しました!
今月のテーマは「猛暑に備えて日常ウォーク 体を慣らして夏バテ対策!!」なのですが…
涼し過ぎます…
暑い中でカラダを動かし、汗を掻いて木陰で風に当り
自然の体温調節を実感していただきたかったのですが…
気を取り直して「日常ウォーク」
皆さん、しっかり姿勢を意識しています。(画像は境会場です)

チョっと姿勢を意識してるだけで、皆さん思いのほかいい汗流してました。
後半は①ウォーク&スロージョグと②リラックスモードの2班に分かれ…

子ども達の歓声の中でのオトナがスロージョグ
まさに生涯スポーツ、なんかいい感じです!
さて、これだけ涼しい日が続くと
急な猛暑への適応がたいへんです!
今のウチになるべく外で過ごし
少しでも汗ばむ活動を行い
汗をかけるカラダ
暑さに適応できる準備をしておきましょう!
「はつらつウォーキング教室」
8月は猛暑、9月は残暑が予想されるため、お休みします。
次回開催は10月4日(日)です。
待ちきれない方は、是非とも地域開催をご検討ください。
しかしながら、現状はスタッフや会場の都合で、月1回日曜日6会場で開催しています。(※8月9月を除く)
さらに「もっと自分達の生活の場で開催して欲しい…」「平日に開催して欲しい…」などのご要望にお応えし、講師を無料で5回派遣、健康づくりを通した仲間づくりのお手伝いをさせていただきます。
「はつらつウォーキング教室」にご参加された方が対象です。少人数でも構いません。
ご希望の方は是非、健康管理センターに詳細をお問い合わせください。
「はつらつウォーキング教室」詳細はこちらから ⇒ http://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/214.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます