菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

あ、下北ってこんな風になったんだね。

2005年08月13日 | Weblog
8月13日(土)晴れ



今月は、本当に舞台を観れて嬉しいです。



先月から始めている「インプット期間」にふさわしい時期を過ごせているので2005年下半期の「アウトプット」がとても素敵な物になりそうです。


今日は昼間、岸谷五朗さんのPOEMIX、
夜は、高倉良文くんのネコ脱出を観てきました。


久しぶりのダブルヘッダーで以外に体力使いました。

「やる」方もそうだけど「観る」のも体力使うのね。

基本的な事だけど改めて実感しました。



POEMIXは、森雪之丞さんの詩をダンスと映像をコラボレーションして魅せるパフォーマンスステージ。

俺の視点からは、詩より演者がたってました。


やっぱり、岸谷五朗さんは凄かった!



演出も岸谷さんがやっているらしく、大変勉強になりました!




ネコ脱出。
ヰタ・マキによく出てくれる高倉良文くん主宰の集団です。

終演後、久々に良文くんと飲みました。
いや~、彼も生きてますよ。
演劇で。
必死に。


お互いに頑張ろう!
演劇界の向上を目指して!




あ、そうそう。
下北沢って変わったのね。
駅前のペルモビルがあんなに綺麗になるなんてね(←写メ参照)。


少し違和感ありました。

あんなにボロボロだから味があったのに~。



時代に乗り遅れた感覚でしたわ…。



時代に乗り遅れないように!!→→人気blogランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする