菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、行くぞー。

2009年09月06日 | Weblog
9月6日(日)晴れ




週末は良い天気が続き、行楽日和だったんじゃないかなー。

僕はマウンテンバイクで、アウトドア感はかなり稼いでおります。

人間の体と言うのは正直で、最近は体がスポーツドリンクを欲する。

体を動かしてるから、スポーツドリンク。

なんて単純何でしょう。
僕。


今日は昼間に麻布ヤンキース打ち合わせ。

23日18時のMC&監督のチーム「脇組」福沢重文と伊東大樹。


監督別企画コーナーでは、チーム「脇組」は彼ららしい企画が立ち上がります。



詳しくはヤンキースブログにて☆彡


打ち合わせ後は、脚本提供している湯河原ドリフターズの稽古場へ。


こちらは本日最終稽古。


Wキャスト両チームの通し稽古を観て、演出の公平に修正して欲しい部分を伝える。

後は、セットや明かりを観て、キャスト達の芝居がどういうバランスで乗るかだなー。


稽古場を出た後は、麻布ヤンキースの制作とGENKI produce「トナカイブルース」の打ち合わせ。


麻布ヤンキースでは、グッズ販売の打ち合わせ!!


そう、麻布ヤンキースでは限定グッズを販売しまーす\(゜□゜)/


そしてそして、3ステージ全部観てくれた方にも特別グッズを贈呈しますよー☆

12月のGENKI produce「トナカイブルース」は、今月中にチラシ撮影開始!!


チラシデザインも、何となく決まってきた。

クリスマスの話ですから、少しクリスマスモードな僕だったり。


さあ、また1週間が始まりましたね。

今週も元気に突っ走りましょー(→o←)ゞ


あ、今週末からS×Sプロデュース3.5回公演「少年バタフライ」の稽古が始まるわ。
台本書き上げなくちゃ…。


to be continued…



<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール



2009年9月23日(水・祝)
ヤンキースLIVE
party1
「麻布ヤンキース」~秋だ!月見だ!ヤンキース祭りだ!~

構成・演出・総監督
麻布アトリエフォンテーヌ

ヤンキース公式ブログへ
「麻布ヤンキース」チケット予約ページへ
*チケット予約は9月1日からとなります。


2009年10月9日(金)~11日(日)
S×Sプロデュース臣太朗組第3.5回公演
「少年バタフライ」
脚本・演出
渋谷GALLERY LE DECO
S×Sプロデュース臣太朗組ブログへ



2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする