菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

これだ!

2014年06月18日 | Weblog
6月18日(水)





遂に情報解禁!!

先日、第1稿を上げた原作物とはこちら!!

脚本のみですが、是非とも☆


舞台「ハマトラ」

脚本:菅野臣太朗   
演出:加藤真紀子

◆公演期間:2014年8月16日(土)~24日(日)
      全12公演
◆劇  場:俳優座劇場 (六本木)
◆公式HP :http://hamatora.eigeki.jp/
◆Twitter :@hamatolive
◆公式ブログ:http://ameblo.jp/hamatolive/
8月16日(土) 18:00
8月17日(日) 13:00/18:00
8月18日(月) 19:00
8月19日(火) 19:00
8月20日(水) 14:00/19:00
8月21日(木) 19:00
8月22日(金) 19:00
8月23日(土) 13:00/18:00
8月24日(日) 13:00      
全12公演

・チケット
ハマトラ探偵事務所席:8,500円(全席指定/税込)
カフェ・ノーウェア席:7,000円(全席指定/税込)
ミニマム機関席:5,000円(全席指定/税込)

・チケットスケジュール
◆映劇ファンクラブ先行 2014/6/21(土) 12:00~7/6 (日)23:59
 特典:キャストキービジュアル2L版ブロマイド     http://fanclub.eigeki.jp/
◆ローチケプレリクエスト 2014/6/21(土) 12:00~7/6(日)23:59
    特典:キャストビジュアルポストカード
◆一般販売    2014/7/13(日) 12:00~

<舞台あらすじ>
2014年、横浜。
カフェ・ノーウェアでハマのトラブルシューター【ハマトラ】ナイスのケータイ電話が鳴った。
「横浜で銃を使った殺戮が行われる。ナイス、君たちの力を貸して欲しいんだ」
警視アートからの不思議な依頼。同時多発する拳銃事件、奇妙な配達物、連続殺人、おかしな大人、消える現金、チカラの対価、鳴り止まないはじめのお腹、疾走するムラサキ。
バラバラのピースが重なり始める時、一人の男へとたどり着く。
キーワードは「あと2時間」リアルタイムノンストップ推理アクションの幕が開く!! 


◆ハマトラとは?
横浜を舞台にした、特殊能力保持者が巻き起こす
新感覚クライムサスペンス×ノンストップアクション!

2014年度最注目オリジナル作品"ハマトラプロジェクト"が始動!
横浜を舞台に、「ミニマム」と呼ばれる特殊能力保持者達の巻き起こす事件がコンビ探偵と警官によって次々と解決されていく青春アクション群像劇。

アニメーションの総指揮をとる総監督には、「ペルソナ4」「ダンガンロンパ」の監督も務めた岸 誠二、プロジェクト構成は「428~封鎖された渋谷で」の北島行徳、アニメシリーズ構成は「ペルソナ4」の熊谷 純と、THE IDOLM@STER 」の待田堂子、原案の小玉有起はアニメに先駆け、週刊ヤングジャンプにて連載中。
さらに、キャストは逢坂 良太、羽多野 渉、安野希世乃、神谷浩史、福山 潤、中村 悠一、加藤英美里、村瀬克輝、喜多村英梨と、人気実力共に申し分ない超豪華声優が集結し、魅力的なキャラクター達を熱演。

2014年最大のビッグプロジェクトがついにベールを脱ぐ――。

◆原作ストーリー
"ミニマム"--それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。
その能力を身に付けた者は"ミニマムホルダー"と呼ばれる…。

2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵"ハマトラ"は、事務所としてテーブルを間借りしているカフェ・ノーウェアで仲間たちと一緒に今日も仕事の依頼を待っていた。そんな中、2人の元へと舞い込んだある依頼が、2人と旧知の間柄の警察官・アートが追いかける「連続殺人事件」と、奇妙な繋がりを見せる。その事件は、被害者が全員"能力者(ミニマムホルダー)"というものだった。ミニマムホルダーであるナイスとムラサキも、否応無しに事件の渦中へと巻き込まれて行く…。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする