6月18日(木)☁☂
今日は昼から。
来週本番の。
劇団Zooooom!
「今宵、夜空の片隅で」
現場稽古。
実際に撮影する。
現場へ行き。
3人のキャストと。
芝居や出捌け。
タイミング等の確認を。
三密を避け。
ソーシャルディスタンスを守りつつも。
会話劇の稽古。
そもそも。
3人が同じ家に居るが。
一切誰とも会わない。
ってシチュエーションの本を書いたので。
そこら辺は心配ないけど。
会わないなりの。
コミュニケーションがこれまた演劇的で。
面白いし可笑しい。
良い本番になりそうだ。
夜は。
リモートLESSON。
今日も。
台本の解釈という視点から。
演劇を知ってもらった。
生きていく過程で。
1人1人に沢山の役割があるんだけど。
その中で。
「伝承する」
って行為は。
人間としてとても重要な行為だと改めて感じる。
僕に。
「演劇とは何か」
を教えてくれた青井陽治さんの言葉達を。
毎回思い出しながら。
演劇の神髄を。
今もまだ探している。
そして。

やっと届いた。
もっと。
書きます。
書かせていただきます。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
勉強しながら。
to be continued...
今日は昼から。
来週本番の。
劇団Zooooom!
「今宵、夜空の片隅で」
現場稽古。
実際に撮影する。
現場へ行き。
3人のキャストと。
芝居や出捌け。
タイミング等の確認を。
三密を避け。
ソーシャルディスタンスを守りつつも。
会話劇の稽古。
そもそも。
3人が同じ家に居るが。
一切誰とも会わない。
ってシチュエーションの本を書いたので。
そこら辺は心配ないけど。
会わないなりの。
コミュニケーションがこれまた演劇的で。
面白いし可笑しい。
良い本番になりそうだ。
夜は。
リモートLESSON。
今日も。
台本の解釈という視点から。
演劇を知ってもらった。
生きていく過程で。
1人1人に沢山の役割があるんだけど。
その中で。
「伝承する」
って行為は。
人間としてとても重要な行為だと改めて感じる。
僕に。
「演劇とは何か」
を教えてくれた青井陽治さんの言葉達を。
毎回思い出しながら。
演劇の神髄を。
今もまだ探している。
そして。

やっと届いた。
もっと。
書きます。
書かせていただきます。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
勉強しながら。
to be continued...