1月23日(土)☂
年始から。
執筆していた新作脚本。
ようやく。
初稿脱稿。

予定より。
一週間ほど。
遅くなってしまったが。
それだけ。
骨太いものが書けた。
まずは。
主催サイドと。
スタッフに送り。
大枠を把握してもらう。
上演時間の制限があるので。
明日は。
これをスリムにする作業。
年始から。
本格的に執筆し。
当初。
思い描いていたものとは。
全然違うラストになった。
それだけ。
僕も生きているってことだ。
年が明けて。
約3週間が経った。
世界も。
日本も。
世間も。
目まぐるしく変わった。
でも。
変わったようで。
変わっていなくて。
決められた何かに。
向かわされているような気もしている。
だからこそ。
振り回されず。
自分が正しいと思うことを。
確信持って。
全うしていきたいと思う。
そんな脚本を。
書きました。

山菜蕎麦が。
泣けるほど美味しかった。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
真っ直ぐに。
to be continued..
年始から。
執筆していた新作脚本。
ようやく。
初稿脱稿。

予定より。
一週間ほど。
遅くなってしまったが。
それだけ。
骨太いものが書けた。
まずは。
主催サイドと。
スタッフに送り。
大枠を把握してもらう。
上演時間の制限があるので。
明日は。
これをスリムにする作業。
年始から。
本格的に執筆し。
当初。
思い描いていたものとは。
全然違うラストになった。
それだけ。
僕も生きているってことだ。
年が明けて。
約3週間が経った。
世界も。
日本も。
世間も。
目まぐるしく変わった。
でも。
変わったようで。
変わっていなくて。
決められた何かに。
向かわされているような気もしている。
だからこそ。
振り回されず。
自分が正しいと思うことを。
確信持って。
全うしていきたいと思う。
そんな脚本を。
書きました。

山菜蕎麦が。
泣けるほど美味しかった。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
真っ直ぐに。
to be continued..