十二月十二日(火)晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/a9c6d5326f4081dfc95e43f3d8869d0c.jpg?1702544151)
脚本を担当した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/2af93081bb5baa90d6152d992f72947c.jpg?1702544152)
こちらの作品の稽古場へ
午前中は
新作「Family」執筆
昨日
吹っ切れたぶん
筆の乗り具合は
なかなか良くて
考えもしなかった場面が
毎日生まれている
長年
執筆をしているが
プランどおりに書けた本ほど
生命力にかけて
ひ弱な本になる
先行き分からない本に
なればなるほど
力強い本になる
僕はね
そういうタイプ
だから
映像向かないんだよね
午後から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/a9c6d5326f4081dfc95e43f3d8869d0c.jpg?1702544151)
脚本を担当した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/2af93081bb5baa90d6152d992f72947c.jpg?1702544152)
こちらの作品の稽古場へ
通し稽古を観て
飲みにも行って
まあ
終始
芝居の話
脚本だけの
舞台創作は久々で
改めて
新しい視点で
演劇に触れている喜びがある
演劇って
奥深いな
演劇って
面白いな
ふと
師匠のことを思い出した
今
演劇を一番語らいたい人
嗚呼
語らいたい
今日も
どうもありがとう
貴方に逢える日を
愉しみにしております
菅野臣太朗演劇俱楽部「闇に消された野兎は、海を飛び越え地で謳う」
配信チケット購入はこちらをクリック!
劇団Focus / 菅野臣太朗演劇倶楽部 (stores.jp)
菅野臣太朗演劇俱楽部「闇に消された野兎は、海を飛び越え地で謳う」とは↓
菅野臣太朗演劇倶楽部 第三回公演 (playjapan.jp)