2月12日(水)晴れ
おはよう鎌倉
今日も
健やかな早朝
参拝しながら
唱える神様の名前
ここ数日
そんな神様たちと一緒の稽古場
こんなにも
神様を身近に感じることは
今まで無かっただけに
この人形劇のために
毎日の参拝をしていたんじゃないかと
錯覚さえしてしまう
気が付けば
来週の今日から宮崎入り
2年で
3度通った宮崎は
全てこの人形劇の為
今日聞いた話だが
昨日
宮崎のとある神社の建国祭で
チラシの裏側の僕のコメントを
読み上げてくれた宮司さんが居たようで
「臣太朗さんのコメントにとても感動されたらしく、これを宮崎の人たちに伝えたいと仰ってました」
と宮崎のスタッフさんからお聞きしました
嬉しいですね
僕の書いた言葉が
こうやって伝わっていくことが
その宮司さんは
延岡公演を観劇されるとのことなので
お会い出来るのが愉しみ
今日も
糸あやつり人形劇稽古
通し稽古して
駄目出しをして
修正稽古して
アッと言う間に1日が終わる
今日も
思いついた新しい演出に
稽古場爆笑
音響スタッフも
本番同様に音出ししてくれるので
毎日3つは追加の効果音が出る
実験と挑戦を繰り返すクリエイティブな稽古に
演出家として
新たな手腕を振るわずにはいられない
稽古前に
途中下車して
お気に入りの定食屋に
ここの
鯖文化干し定食は格別
あと何回来れるかなあ
また
明日も始まりますように