菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

50-175

2025年02月13日 | Weblog

2月13日(木)晴れ


おはよう鎌倉


春の足音が少しずつ

今日の関東は
かなりの強風で
運休遅延の電車が多く
稽古場に着くのが
いつもの倍以上かかった

土煙もかなり舞い
東京の空は
少し焦げ茶かかっていた

どんなに文明が栄えたって
自然には勝てないことを
改めて感じつつ
今創っている人形劇に出てくる神様たちも
全て自然現象の神様

それを八百万(やおよろず)と言った

根本的な
日本人の精神は
ここにあると感じる毎日

今日も
糸あやつり人形劇稽古

どんどん場面が

濃密になり

人形たちも

生き生きして

喜怒哀楽様々な呼吸をし

未知なる劇世界に連れていってくれる

今日から
1日2回通し稽古

良い意味で
減らない駄目出し
追加される演出
それに応える
人形つかいと役者たちとスタッフ陣

今日は
役者たちの衣装合わせ

一段と
世界を彩る

今回
2人の役者も出演

人形たちと
どんな絡みをするのかも
愉しみにしていてほしいな

夕飯は
久々に行った蕎麦屋の

春菊かき揚蕎麦

温蕎麦食べるのも
あと3ヶ月くらいかしら

また
明日も始まりますように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする