菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、B・BLUE。

2008年12月16日 | Weblog
12月16日(火)晴れ




見よ、この青空!!








そして、この赤い紅葉!!





青と赤のコントラスト。
この紅葉も今シーズンラストだろなー。

とにかく、かなりデカい青空で吸い込まれそうになっちまったよ。

そん位良い天気でしたー。



今日は2008年バンブーlesson最終日。

今まで使用していた台本の総まとめ。


ここまで、自ら考えてきた演技に僕がアドバイスを付け加える形式。

最終日の今日は、解釈&演出を付け加えていった。


共通して言えるのは、

「自分の為に演じてしまう」

って事。

相手の為、
場の為、
状況の為、
作品全体の為に、演じきる。


これがなかなか出来ない。
どうしても、自分を大事にして自分の台詞の事ばかり考えてしまう。

昔の演劇人が言いました。


【喋るな聞け】

と。
芝居は【喋る行為】ではなく、 【聞く行為】です。

最近、どのlessonやワークショップでも、これがテーマ。


だって、 【聞く力】が極端に弱いんだもの。
でもこれは俳優だけではなく、現代人は【聞く力】が弱くなってる気がします。


暫く【聞く力】を根底においたカリキュラムを遂行したいと思います。
バンブーlessonに関しては、今年最後のlessonだったけど…。


lesson後、急いで上野毛へ。
本番は観れなかったけど、今日は鋼鉄三国志メンバーが来てたので挨拶へ。






呂蒙の由悟、姜維の亮、そして、プロデューサー・三宅さんと茜さん。
もちろん、甘寧の康介。

この間、謹のバナも来てくれたから六駿殆ど来たなー。


明日は休演日。
チケットは全ステージ完売だそうで。


嬉しいこってす。



to be continued…



<今後のお知らせ>


2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus

円盤ライダーウェブサイトへ

2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ







<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、ハーフ&は~ふ~(*´Д`)=з

2008年12月15日 | Weblog
12月15日(月)晴れ



12月もちょうど半分。
やばっ。
もうそんな時期か。
とにかく爆走中です。

今日は上野毛には行けず、昼間はしこたまパソコン作業や資料集め。

つんく♂プロデュースは、脚本のアラケンさんと電話やメールでやりとりしつつ、上演台本の作成。

衣装のオリちゃんとプラン作りもして、制作陣とは会場機構の確認や、客席と舞台高の微調整など。

演出助手の香ちゃんには、稽古スケジュールの調整をしてもらい、僕は僕でジワジワと演出案を構築させていく。

週末まで稽古が無いので、とにかく下準備に没頭っす。



夜は臣太朗組ワークショップ。
今日は前回に引き続き「聞く力」を強化するレッスン。

頭で理解した事を実戦で体感。
出来ない事を体感するだけでなく、出来る事も体感するベクトルへ。


1年間通い続けて来た組員が、新しい感覚に出会えた様でホッと一安心。

そーそー。
継続は力なり。

1年間通った賜物。
これが持続出来ればと願う。



ワークショップ後、とある方と打ち合わせ。
実は来年5月辺りに、演劇以外の仕事します。
初体験。
でも、前々からやってみたかった仕事。

ちょっとずつ温めながら水面下で進行していきます。
もちろん、形になったらアップします。


あ、そうそう。
円盤ライダー「shakeな夜」は全ステージ完売気味。

気味って曖昧だなー。
明日制作に確認しますが、もうそんな感じみたいです。

本当に本当にありがとう!!


後、本番観れるのは2~3回だろうなぁ。


同時並行で演劇の勉強も忘れちゃいけないね。

今日も1日が一瞬に終わった…(ρ_-)o



明日も頑張ろうぜー!!


to be continued…



<今後のお知らせ>


2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus

円盤ライダーウェブサイトへ

2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ







<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、shake shake boogieな胸騒ぎ♪

2008年12月14日 | Weblog
12月14日(日)雨のち晴れ



午前中は凄い雨だったねー。
しかも、寒かった(・_・;)

このまま冬へGOだね。

さて、今日は日中事務的作業をやって、上野毛へ。

「shakeな夜」を観に行きましたよ。
今日で折り返し。
全25ステージのド真ん中っす。


今週は、もうそんなに観れないので観といて良かった~。

脂の乗った良いステージになってました。
僕も笑ったし。


そして…


12/21(日)19:30~
12/22(月)19:30~


以外は全て完売しました~。

ヤッホーイヽ(゜▽、゜)ノ

本当に本当にありがとうございます(|||_|||)

完売でないステージも残り僅かだから急げ急げ~!!



今日は10年位、僕の芝居を見続けてくれてる強が観に来てくれた。



あんがとよ~。



そして、本番を端の席で観ながら思った。

ゲラゲラ笑っているお客さんの沢山の背中を観てフッと思った事。




「こんな世の中だからこそ、こういう作品を作って行こう」

自分の仕事が、どんな形で社会に貢献しているのか?

どんな存在意義があるのか?


僕が求められる事ってこういう作品なのかなって。

実際、そんな声も多く聞きますし。


こんな御時世だもん。
みんな笑って吹き飛ばそう(^O^)/



その為には演劇を、喜劇を、もっともっと勉強せんとね。



最後は食べ物ネタ。



差し入れでもらったちらし寿司!!

うめぇ~ヾ( ´ー`)

そして、




うまい棒・牛タン塩味!!


すげー。


明日は臣太朗組レッスンです。


to be continued…


<今後のお知らせ>


2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus

円盤ライダーウェブサイトへ

2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ







<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、バンブー納め(*^ー^)ノ

2008年12月13日 | Weblog
12月13日(土)晴れ




今日はレッスン講師や色々お世話になってるバンブーの審査会。
レッスンを受けている若手俳優達の成長を観る会でございます。

講師陣やマネージャーの前で、自己PRや芝居を見せる訳ですが、もうかれこれ4年以上この審査会には参加しています。


成長した奴、そうでない奴と様々だけど、成長した奴の共通している部分は…



「必死さ」


があるって事。
毎日毎日を必死で俳優業に専念しようって言う必死さが、ちゃんと身になってる。

1日24時間。
1週間で168時間。
1ヶ月は720時間で、
1年で8720時間。

「RENT」みたいだけど。


何時間稽古場に居る?
何日舞台に立ってる?
どれだけ俳優として生きてる?


飽くなき向上心と果てしない探究心を持って、日々精進して欲しいものです。



さて、夜はレッスンの忘年会に参加。
講師陣が揃うって事がそんなに無いから、久々にゆっくりお話しました。

今日居た講師陣は、皆さん僕より先輩の方々なんで、話していて楽しかった。


やっぱり、ちゃんと皆さん戦ってるなと。


まだ1回だけレッスン残ってますが、今年もZ団のキタムラさんを始め、バンブーの皆さんにはお世話になりました。


本当にありがとうございました。

来年はもっとドキドキワクワクする事しましょーね('-^*)/


上野毛アクオスで大盛況本番まっしぐらの「shakeな夜」は、観に行った関係者から続々とご満悦メール頂いてます。

嬉しいなー。

明日空席情報アップしますね。
因みに殆どのステージが完売っすヾ(≧∇≦*)ゝ




上野毛駅には「shakeな夜」のポスター貼ってありますよー。


最後に、今や天然記念物と化してる二千円札とBB団のタマ。





to be continued…


<今後のお知らせ>


2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus

円盤ライダーウェブサイトへ

2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ







<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、目眩がしそうな12月(≧▽≦)ゞ

2008年12月12日 | Weblog
12月12日(金)晴れ



毎日毎日がアッと言う間に過ぎ去ります。


「もう帰り道か~」

みたいなね。
まあ、それだけ充実してるって事なんだけど。

でも、早過ぎる(Θ_Θ)


手帳に書いた遠いスケジュールが、
「もう明日か!?」
みたいなね。


日中は、とにかくパソコンに向かう。
来年の舞台の準備。

キャッチやらプロットやら、とにかく宣伝媒体用の文字を書き書き。

来年の上半期は、本当に充実しそうなスケジュール。

幸せなこってす。

忙しい事は幸せなこってす。
だから僕は幸せなんですね。

毎日好きな【演劇】に追われて幸せなんですね。
本当にそうだ。



今日珍しくラーメンを食べました。
僕がラーメン食べるのは、本当に珍しいっす。

年に2~3回あれば多い方です。


タンメンを食べたんですが、妙に上に乗っかってる野菜が旨そうに感じたんですな。

ラーメン旨かったってより、野菜旨かったって感じ。



そうそう、時期的にお歳暮がよく届きます。


昨日もお世話になってるデザイナーさんからお菓子の詰め合わせが届き、34歳のくせに改めて大人になったなぁと感心します。

あざーすヾ(≧∇≦*)ゝ

堪能したいと思います。


夜は「shakeな夜」観ました。
火曜日のトークライブ以来の上野毛アクオス。


なかなか面白くなってます。
チケットは残り僅か!
空席状況記載しておきます。

12/13(土)15:00 完売
12/13(土)19:30 完売
12/14(日)15:00 完売
12/14(日)19:30 完売
12/15(月)19:30 △
12/16(火)19:30 完売
12/18(木)19:30 △
12/19(金)19:30 △
12/20(土)15:00 △
12/20(土)19:30 完売
12/21(日)15:00 △
12/21(日)19:30 ○
12/22(月)19:30 △
12/23(火)15:00 △
12/23(火)19:30 △



あ、今日素敵な月を激写しました。



夕方の月。
何か神秘的っす。



to be continued…


<今後のお知らせ>


2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus

円盤ライダーウェブサイトへ

2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」
演出
江古田ストアハウス
RMP公式websiteへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ







<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする