菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、集結(≧▽≦)ゞ

2009年08月26日 | Weblog
8月26日(水)晴れ


今日は日中かけて事務作業。

かなりの勢いで動き始めたら、かなりの勢いで周りも動き始めて来た。


風を起こす者と帆を上げる者。


世の中には2種類の人間が居る様な気がする。


それにしても、詰めれば詰める程、練れば練る程、物作りは面白い。


妥協したり諦めた時点で、目に見えない芸術は死んでしまう。

2009年残りの催し物は、なかなかのモンになりそうよ('-^*)/



夜は久々の仲間達が集結しました☆彡





ジャーン☆

歌劇舞台「鋼鉄三国志」飲み会ー(b^-゜)

キャスト全員は集まらなかったけど、制作チーム合わせて10人以上集結!!


しかも夏の終わりの鍋大会!!


なんやかんやで、4時間半以上飲んで語り合っちゃった(☆o☆)


1年以上前の作品だけど、今もまだこうやって集まるなんて素敵だよね☆


更にはサプライズで誕生日まで祝ってもらっちゃったよ('-^*)/


プレゼントの中にはこんな物も☆彡



ドラマ「風のガーデン」DVDボックス。

名優・緒方拳さんの遺作ですな。

ガッチリ観ます(≧▽≦)ゞ



そして、また集結しようと約束をして、別れました。


このメンバーで何か企てないとな。
考えます。


はー楽しかった。



to be continued…



<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール



2009年9月23日(水・祝)
ヤンキースLIVE
party1
「麻布ヤンキース」~秋だ!月見だ!ヤンキース祭りだ!~

構成・演出・総監督
麻布アトリエフォンテーヌ

ヤンキース公式ブログへ
「麻布ヤンキース」チケット予約ページへ
*チケット予約は9月1日からとなります。


2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、都内快走☆

2009年08月25日 | Weblog
8月25日(火)晴れ


今日は朝から夜まで全てマウンテンバイク移動。


気持ち良かったー☆

まずは麻布まで。
麻布ヤンキースが開催されるアトリエフォンテーヌで打ち合わせ。


このサイズの小劇場にしては天井が高くて、沢山遊びが出来そうだから色々作戦練らねばな(^o^)v-~~~


打ち合わせを終え、次なる場所は…




都庁ヽ(゜▽、゜)ノ


免許の更新です。
今回は念願のゴールドカード!!

まあ最近は全然運転してなかったから(Θ_Θ)


19歳-25歳までは車持ってたから、凄い乗り回したんだけどねー。

都内はもちろん、湘南行ったり、富士山行ったり、横浜行ったり、お台場行ったり。


たまにはドライブ行かないと。


免許の更新を無事に終え、次なる場所は下北沢。

こちらはlesson講師。
更には新宿に移動して打ち合わせ。


結局、今日バックに入れてた4枚のTシャツを全部使うと言う偉業を成し遂げたのでした(汗)

どんだけ汗かいたんだよ。。。



帰宅後は、秋冬の企画物の作業。

取り急ぎ、「麻布ヤンキース」の仮チラシを作ってみた。


こちら今週末から始まる亮が出る舞台に折り込もうかと。


夜はすっかり秋ですな。


<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール



2009年9月23日(水・祝)
ヤンキースLIVE
party1
「麻布ヤンキース」~秋だ!月見だ!ヤンキース祭りだ!~

構成・演出・総監督
麻布アトリエフォンテーヌ

ヤンキース公式ブログへ
「麻布ヤンキース」チケット予約ページへ
*チケット予約は9月1日からとなります。


2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、夏よ!まだ終わるな!

2009年08月24日 | Weblog
8月24日(月)晴れ


昼間は相変わらずの暑さ。
けど、夜は段々と秋めいてる。

丑三つ時は蝉の声から、コオロギの声に移り変わり、涼しげな風が我が家を突き抜ける。


もう夏が終わり始めてるなー。

早いなー。
もう少し夏で居てほしいなー。

今のうち、太陽沢山浴びておこー。


今日は10月の企画公演の会場下見。
10年位前に1度だけ行った事のあるスペース。

思ったより面白い空間で、創作意欲がかき立てられる。

決まりだな。
うん。

こちら発表は今週中にするからね(☆o☆)

そして発表に言えば、ヤンキースブログで告知しましたが、ヤンキースのイベントを開催するよ☆


9月23日(水・祝)
麻布アトリエ・フォンテーヌ
「麻布ヤンキース」
~秋だ!月見だ!ヤンキース祭りだ!~

トークやゲームや西新宿ヤンキース「RE:SET」キャスト達による催し物満載!!
specialなguestも及びしているんでお楽しみに!!

詳細は後日アップするね!

下見や打ち合わせの合間に劇場版「エヴァンゲリオン」観た。


普通に面白かった。
良い演出沢山あったし。
観ながらこの作品がヒットした理由なんかを考えたり。

ヒット作を生み出さなくちゃな。


夜はとあるドキュメンタリーも観た。


「夢を語れ 不可能を超えろ」

心躍るフレーズに出会えた。
そうだよ。
不可能を可能にしないでどうする。

我が輩は今、年内に上演する4つの催し物に必死です(≧▽≦)ゞ


必ずワクワクドキドキ空間を作るんで、是非とも遊びに来てね♪



to be continued…


<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール


2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、35歳最初の日。

2009年08月23日 | Weblog
8月23日(日)曇り


35歳になりました。

沢山のメール、コメントどうもありがとう☆
僕は幸せです。

誕生日は祝ってもらう日じゃなくて、 【感謝する日】だと改めて思うのです。


僕に関わってくれているアナタ、
僕を助けてくれているアナタ、
僕を知る僕が知る全ての人に感謝します。

本当に本当にどうもありがとう(→o←)ゞ

僕は34年間生きてこれました。

贅沢な人生だなと思っています。

好きな事に出会い、
好きな事を好きな様に、
好きな人達とやれて来れて、
これからもやれる様な兆しが見えて、
僕は本当に幸せだなと。


もちろん、まだまだ上はあるし上を目指していくんだけど、34年間を振り返っても悔いはありません。
欲は当然あるけどね。


35歳になって、この1年の目的を決めました。
目標じゃなくて目的。


【もっと柔らかくて大きくなる】

漠然としてるか?
いやいや、漠然としてません。

もっともっと沢山の人を元気にする為に大きくて、
もっともっと沢山の人を包み込む為に柔らかくなる。


来年の今日までにそうなる為に明日から又走り出します。


だから、付いて来て下さいね。



そして、今日、きっと今年最後になるであろう線香花火しました。


綺麗だった。



さあて、行くぜー!!!
35歳Hello!!
Welcomeアラフォー!!



これからも宜しくねん♪



to be continued…



<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール


2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、34歳最後の日。

2009年08月22日 | Weblog
8月22日(土)晴れ



ゲリラ豪雨の予報がある中、我が輩はやはりマウンテンバイクを乗り回す。

結局、ゲリラ豪雨は無かったけども('-^*)/


さて、今日は34歳最後の日。

最後の日だけど、始まりの日でもあった。

S×Sプロデュース第4期スタート!!

男性2名女性2名が加わり、計9名で1年間突き進んで行きます。
そーそー、今期は1年スパン。
いつもは半年なんでね。

これからも続々と増えて行く気配なんで、今期はまた楽しみだ。


そして、S×Sメンバーに誕生日を祝ってもらいましたー☆



こんな色紙をもらったり、



S×S卒業生やRMP卒業生達が集結する稽古場から、こんな色紙が届いたり、



S×S臣太朗組組員の理恵が作ってくれた恒例の団扇をもらったり。


因みに理恵が去年作ってくれた団扇と今年の団扇は、ウチのリビングにしっかり飾ってあります。


34歳最後の日は、とにかく汗だくでした。
やっぱり汗だく。

企画書作ったり、打ち合わせしたり、lessonしたりetc.


34歳を振り返ると…



円盤ライダー「ハートのレシピ♪」から始まり、



S×Sプロデュース「SHOUT!!」



円盤ライダー「おかしな2人」名古屋公演



円盤ライダー「shakeな夜」再演



つんく♂シアターお試し企画「せんせい大好き」



RMPライブシアター「I.D.」



S×Sプロデュース臣太朗組「情熱少女」




円盤ライダー「こじゃれた はるいちばん」




さるしげろっく「桜ドリフターズ」



映画「碁石ジャンクション」



S×Sプロデュース「SMILE」



西新宿ヤンキース「RE:SET」



舞台11本、映画1本が主に作った作品。

35歳はもっともっと駆け抜けます。

ありがとう34歳!!


僕は悔い無く過ごせました!


そして、明日から35歳!!

こんにちは!!

to be continued…

<今後のお知らせ>


2009年9月9日(水)~13日(日)
banbooプロデュース公演
「湯河原ドリフターズ」

脚本
千本桜ホール


2009年12月1日(火)~6日(日)
GENKI produce第1弾
「トナカイブルース」
脚本・演出
笹塚ファクトリー


2009年 年内上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする