菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

FRAGから少し離れて。

2012年05月21日 | Weblog
5月21日(月)


本日仕込み日。
劇場はスタッフ達にお任せして、
僕は稽古尽くめでやれなかった仕事を1日でバッとこなしてました。
打ち合わせや執筆だらけ。

執筆はもちろん円盤ライダー「ステキなチェックメイト」っす。
なんてったって今週金曜日に顔合わせですからね。
追い込みっす追い込み。
後半部分に突入してますが、これがまた面白い出来上がりになってます。
現段階では。
久々の円盤ライダーですから。
痛快娯楽なシチュエーションコメディです。
是非とも楽しみにして頂きたい。

全ての仕事が終わったのが24時過ぎ。
スタッフと韓国料理を食べに。


やっぱジンロっしょ。


そして馬刺しっしょ。

明日から場当たり。
演出家最後の大一番です。

頑張ります。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古終了。

2012年05月20日 | Weblog
5月20日(日)



「FRAG」稽古終了。
約3週間。
「ふしぎ遊戯~青龍編~」の本番をかいくぐりながら始まった稽古も今日で終了しました。

この期間でやれる事はやりました。
後は場当たりをどれだけ効率良く進めながらも、新しい物を生み出すかだ。

昔はどんな現場でも、
「後1週間あれば…」
みたいな事を思ってたけど、ここ4~5年はそんな事微塵にも思わない。

ゆったりだろうが、タイトであろえが必ずその時期とその期間である【意味】があるからだ。
その【意味】を捉えた時が、演出家として作品の肝を掴んだ時なのだ。

今回は初めて通し稽古だった。


最終稽古が終わり、僕はそのままlesson講師の仕事。
そして夜はWALLOP放送局へ。
毎週日曜日夜は「ジュニアまみれ」です。


今夜のゲストは、いつもお世話になってるASKの古河聰さん。
来月の「梅雨のバッキャロー!!」の事からプライベートな事まで、ザックバランな45分でした。

今年は古河さんと仕事する機会が多いから楽しみだ。

さて明日は劇場入り。

セットがどう立つか楽しみ。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装。

2012年05月19日 | Weblog
5月19日(土)


今日は衣装付け通し稽古。


山南役の聡太郎と藤堂役のタクヤ。


尾関兄弟役の聖と増島くん。

などなど今回、新撰組の話ですがお決まりの青の隊服は出ません。
ただ青じゃない隊服は出ますが。

とまあオリジナリティーに拘った衣装が沢山です。
衣装さんと相談しながら作ってもらいました。

お話もオリジナル色が満載です。


さて明日の最終通し稽古でいよいよ稽古終了。
演出家としては明日と場当たりで任務終了って訳です。

それにしてもこのカンパニーの向上心は高いです。
若い奴らと仕事をするのが多い中、このカンパニーの向上心は群を抜くものがあります。
えらいな~と思う若者も多いしね。

さ、明日はラスト稽古。
そしてラジオです。
明日はASKの古河さんがゲストです。
お楽しみに。

to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話鳴ル。

2012年05月18日 | Weblog
5月18日(金)


「FRAG」稽古もいつの間にか後2日。
まだ2日もあるのでやれる事はちゃんとしておこ。
今日で僕の中での山場が結構クリアになってホッと胸を撫で下ろす。
明日は衣装付け通し稽古。
それが終われば色々と見えてくる事がありそうだ。
出来は上々ですよ。
最近あんまりこういう芝居やってなかったんで、
本番が楽しみですわ。

さて円盤ライダー「ステキなチェックメイト」の執筆もそうだけど、
夏の「ビタミン」舞台の準備も急ピッチで進んでます。
再来週から稽古が始まる「梅雨のバッキャロー!!」もそうだしね。


そうそう。
今日は色んな方から電話が来た日でした。
しかも全部お仕事のご依頼。
奇跡的に全て被りもぜずに決まりそう。
これは本当に奇跡だった。
因みに10月、12月、1月の3つ。

今年の下半期も忙しくなりそうだ。

to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンモール。

2012年05月17日 | Weblog
5月17日(木)


「FRAG」稽古も残り後3日。
佳境に入ってます。
ふしぎ遊戯の仕込み日から始まった稽古も3週間が過ぎ、
来週は本番だと言うこのスピードに目眩がしそうですが、
まあ何とか僕は駆け抜けています。

今日も通し稽古を行い、芝居はさる事ながらテクニカルスタッフとの打ち合わせが連日続いています。

シアターサンモールはここ数年、必ず毎年1度はお世話になる劇場。

なのである程度の機構や裏回り事情が分かるので現実的な問題も事前に計算できるのです。


僕はいつも
「実際使用する劇場の1.5倍~2倍の劇場」
を想定して演出をつけます。

だから僕の作品を見ると

「もっと大きな劇場で観たい」

と言う感想が多いのです。
そりゃそうだ。
そう作ってるんだから。

今回ももちろんそうです。

なので色んな仕掛けがあると思いますんでそちらも楽しみにして頂きたい。


さて円盤ライダー「ステキなチェックメイト」の執筆も順調です。
来週顔合わせだし。

to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする