goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

あの~あの~

2010-05-19 15:39:41 | Weblog
三宅さん、その言い方はマイナスですよ


まずはじっくり見ていただいて、内容に入りましょう。

見ました??

じゃ行きます。

まず、見づらいとは思いますが、押されたって感じではないですね。
接触した程度です。
でね、あの位の接触ならあそこまでオーバーに倒れませんわな。

加藤さんがそこら辺はちゃんとツッコミ入れてます。

すると・・・
『足がもつれた』
えっ!
新証言ですな。
押されて倒れたって民主の人達言ってたかと・・・
しかも悪意を持ってるといいたげな内容で・・・

足もつれたのは不可抗力の範疇にならないかい??

となると懲罰動議はやりすぎだし、名誉毀損で逆に訴えられる可能性も・・・・

足をくじいて松葉杖
これはわかる。
実際自分も足が死んだ時松葉杖で助かりました。
車椅子
なるほど。距離が長いからラクですわ。

でも・・・多分あのくらいのコケ方じゃ足くじかんと思うよ。
自分もこけるけど、もっと派手にこけてもあそこまで酷い捻挫・打撲にはならないし。
よほど運動神経がないんじゃないかと。

ま、いいですよ。
本人がそういうなら正解なんですよ。

でもこれでまた民主党の支持率は落ちたと思います・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ放題をナメちゃいけない

2010-05-19 13:56:36 | Weblog
辛口内容です。

南砂にあるスナモの4階に新しくカレーの食べ放題が出来たので、とりあえず行ってきました。
カレー3種にサラダやその他が食べ放題で980円でした。
まだオープンして間もないのでお客さんもそれなりに入ってました。

何はともあれ、一通りのものを盛り付けました。
こんな感じ



結論から言ってしまいましょう
このままじゃ夏まで持たないと思いますわ、この店。

まずカレー3種だけど、野菜、チキン、卵なんですけどね、なぜか卵が一番辛い。
一般的に卵はそれ自体がマイルドだから、一番からさを抑え目にするのがセオリー。
しかもカレーがなぜか「ヌメヌメしている(笑)」
サラッとしていないの。かといって小麦粉が入った感じじゃなくて・・・口に入れた瞬間「ヌメッ」としているの。
思わず首かしげちゃいましたよ。

サラダもありきたり。
いや、ありきたりでもいいんだけど、ドレッシングがごまドレッシングだけっていうのはいかがなもんですかね?
もうちょっとバリエーションがほしいし、サラダならそれ専用の器だってほしいところ。

サイドメニューも不思議で、モサモサのナポリタンと焼きビーフン・・・・
インド料理じゃねーじゃん。
さらに中国のえび煎餅・・・どうやって食べるんだよ、これ。

ナンにチョコレートをぬったデザートってやりたい事はわかるけど、デザートでございますって堂々と出している神経がわからん(食べなかった)

スープも凄かった。
「何?味の素のコンソメ?」って味(笑)
思わず苦笑いです。

サイドメニューもスープもいらないから、タンドーリチキンとか置けばいいのに。
ま、面倒だからそんなものにしちゃったんだろうけど。

あのですね、食べ放題の悪いところをすべて凝縮したような店でしたね。
コンセプトムチャクチャだし、味もイマイチだし、他にもきになる部分は沢山ありましたけど。

多分自分は二度と行かないし、他のお客さんもビミョーな顔していたし。

少なくとも焼きビーフンやらナポリタンを置いているうちはこのバイキングに未来はないっすね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東国原知事、疲れてますわ・・・追記&動画あり

2010-05-19 09:16:49 | Weblog
いつもと違いますわな・・・・
東国原知事「一生懸命やっている」…涙浮かべ(読売新聞) - goo ニュース

内心『てめーらにこっちの気持ちがわかるか』ってところなんでしよーね。
マスコミは所詮第三者的な目で見ている訳だし、そうでなければならないし。
客観的な質問をしないといけないんだけど、それは当事者からすれば「ガヤ」にしか聞こえないんでしょうね。
朝テリーさんが「トツプは冷静にならないと」って言ってたけど、それとて「余計なお世話だバカヤロー」だと思いますよ。

つまりは物凄い決断を迫られてる訳でしよ?
東知事は。

それがお仕事なんだろうけど、ヘマったら県としてのダメージは計り知れない。
だから慎重にならざるを得ない。でも慎重になってると事態は悪化する。
外野は好き勝手騒いでる。
そりゃあね、キレますよ。
「マスコミが喧嘩売ってる」
そりゃあそう思いますよねぇ、マスコミは言いっぱなしで、県に対して何もしてくれないんだから。
しかもそれがマスコミのスタンスでなければならないんだし。

これはねぇ、誰かが本当の意味でフォローしてあげないとマズイっすね。
知事権限とかじゃないですよ、そんなレベルじゃないですもん、この問題。

東知事も少し頭切り替えないと・・・
今競馬で言えばシャドーロールつけてブリンカーつけてる状態ですからねぇ・・・

疲れてますわ・・・・東知事・・・


こからは追記
東知事の一連のやり取りを貼っておきます。
うーん・・・


記者がちょっと見当違いの質問して怒らそうとしてるかな、これ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

く、くだらん(苦笑)

2010-05-19 04:33:38 | Weblog
レベルの低い論争やなぁ・・・

寄せてみたり上げてみたりと、胸を少しでも大きく、美しく見せようとする女性の努力は涙ぐましいものがあるが、先頃、下着メーカーのワコールが「胸を小さく見せるブラ」を開発。このニュースをきっかけに、ネット住民の男性陣の間で「巨乳vs.貧乳」論争が巻き起こっている。

問題の発端となった製品は、先月ワコールが発表した『小さく見せるブラ』。ワコールによると、「ブラジャーに求めること」というアンケートに対し、10.7%の女性が「バストをコンパクトに見せたい」と回答したため、この製品を開発したという。

このニュースが報じられると、2ちゃんねるまとめサイト『カナ速』ではおっぱい談議がぼっ発。

「時代が追いついてきたな」
「ワコールよくやった!」
「貧乳のがカワイイ」

という「貧乳派」、

「男は黙ってCかD」
「巨乳の方が良いに決まってる」
「巨乳は男のロマン」
「最低Bはないとな」

という「巨乳派」、

「両方好き」
「大きい小さいが問題じゃない」
「美乳が好きなんだ」

という「中立派」が三つ巴となっておっぱい談議を繰り広げ、「ともかく男はおっぱいが好きなのね」ということが改めて確認された。

なお、ワコールによれば、「大きな胸を『小さく見せるブラ』は大好評につき、ほとんどのサイズで完売しております」とのこと。ぜいたくな悩みを抱えている女性は意外と多かったようだ。
(R25編集部)

巨乳派vs,貧乳派 ネットで大論争ぼっ発!はコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております



数日前、「彼氏がおじさんに見える時」という内容に「男性蔑視」って書きましたけど、これはもう「ガキの論争」ですわ。

もうね、こんなの一言で済むんだけどね。
「好きになった奴のバストが最高」
これなんじゃないの?
大体胸の大きさなんて個人でどーこーできる訳がないんだから、こうやって胸を大きく見せる小さく見せる位の努力はするんだろうけど、そのものの大きさはかわんないし。

男も女も最後は外見じゃなくて内面だと思うんだけどね。
どんだけお互い癒されるか。
これですよ、これ。

こんな論争を取り上げるからコンプレックスになっちゃう女性も出てくる訳で、そりゃあ女性もいい迷惑だと思うんだけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする