おはようございます。昨日病院に行ってきましたが、お医者さまから・・・・
「薬で治しましょう」
って事になり、ヒザの水は抜いてもらえませんでした。
痛みは大分なくなりましたが、ヒザが重たるい感じがしますねぇ。
で、ここからが本編
夕食の買出しに北砂のアリオへ。
7時位ですかね。
買い物を終えてフードコートを通ったところ・・・
若い子連れの主婦がラーメンやらマックやら食べてるんですよ。
それも結構な数。
主婦会とかじゃなく各々が別テーブルで子供と食べてました。
この時間に食べてるという事は・・・夕食なんだろうね。
うーん、夕食にマックかぁ。
子供達もケンタとか食べてるし。
まあいいけどね、たまたまなんだろうし。
ただなぁ・・・
この子達が大きくなって言うところの『お袋の味』っていうのがマックだとかケンタ・・・っていうのはちと寂しいものがありますわな。
それとここで食べてるという事は旦那の食事は?
外食なんですかね?
こないだのオリジンの話もそうだけど、なんか世間様の食生活っておかしくなってません?
「薬で治しましょう」
って事になり、ヒザの水は抜いてもらえませんでした。
痛みは大分なくなりましたが、ヒザが重たるい感じがしますねぇ。
で、ここからが本編
夕食の買出しに北砂のアリオへ。
7時位ですかね。
買い物を終えてフードコートを通ったところ・・・
若い子連れの主婦がラーメンやらマックやら食べてるんですよ。
それも結構な数。
主婦会とかじゃなく各々が別テーブルで子供と食べてました。
この時間に食べてるという事は・・・夕食なんだろうね。
うーん、夕食にマックかぁ。
子供達もケンタとか食べてるし。
まあいいけどね、たまたまなんだろうし。
ただなぁ・・・
この子達が大きくなって言うところの『お袋の味』っていうのがマックだとかケンタ・・・っていうのはちと寂しいものがありますわな。
それとここで食べてるという事は旦那の食事は?
外食なんですかね?
こないだのオリジンの話もそうだけど、なんか世間様の食生活っておかしくなってません?