何かいつもと同じパターンじゃないの??
菅氏「小沢氏の駒になるな」 ブログで訴え(朝日新聞) - goo ニュース
結局小沢さんも徹底抗戦になりそうで、離党も辞さないと・・・
だからどうしたってえの。
前にも書いたけど、小沢さんは政治家というより選挙屋のイメージが強いですわ。
どうやったら選挙に勝てるか?多分頭の中はそれが大半だと思う。
だってそうでしょ?
政権交代して3年は経過している訳で、小沢さんは「増税より先にやる事がある」って言っても、じゃあアンタ幹事長も経験したこの3年間で何したのよ?って話ですわ。
結局具体的な行動が伴っていないでしょ?
多分ここで「具体的にこうしたら財源ができるから増税の必要がないんですよ」って言うべきなのに、言わないでしょ?言えないんだと思う。具体案がないだろうから。
だから、ここで増税反対って言っても説得力ないよねぇ。
かといって、当初のマニフェストを見事に無視した執行部もどうなんですかねぇ。
これも説明不足だろうなぁ。
増税するという事は国民に負担を強いる訳でしょ?
マニフェストを破ってまで増税をしなければならない理由を『わかりやすく説明』しないと国民の納得は得られないんじゃないのかなあと。
で、表題に戻すと、民主分裂?なるでしょうよ。
でもだからどうした?ってところ。
国を揺るがす一大事にはならないと思うよ。
過去そういう報道が自民政権で何度もあったけど、結果「あ、そんなもんか」で終わったし。
ま、好きにやってくれって話。
どーせジタバタしたって増税するんだろうしね。
菅氏「小沢氏の駒になるな」 ブログで訴え(朝日新聞) - goo ニュース
結局小沢さんも徹底抗戦になりそうで、離党も辞さないと・・・
だからどうしたってえの。
前にも書いたけど、小沢さんは政治家というより選挙屋のイメージが強いですわ。
どうやったら選挙に勝てるか?多分頭の中はそれが大半だと思う。
だってそうでしょ?
政権交代して3年は経過している訳で、小沢さんは「増税より先にやる事がある」って言っても、じゃあアンタ幹事長も経験したこの3年間で何したのよ?って話ですわ。
結局具体的な行動が伴っていないでしょ?
多分ここで「具体的にこうしたら財源ができるから増税の必要がないんですよ」って言うべきなのに、言わないでしょ?言えないんだと思う。具体案がないだろうから。
だから、ここで増税反対って言っても説得力ないよねぇ。
かといって、当初のマニフェストを見事に無視した執行部もどうなんですかねぇ。
これも説明不足だろうなぁ。
増税するという事は国民に負担を強いる訳でしょ?
マニフェストを破ってまで増税をしなければならない理由を『わかりやすく説明』しないと国民の納得は得られないんじゃないのかなあと。
で、表題に戻すと、民主分裂?なるでしょうよ。
でもだからどうした?ってところ。
国を揺るがす一大事にはならないと思うよ。
過去そういう報道が自民政権で何度もあったけど、結果「あ、そんなもんか」で終わったし。
ま、好きにやってくれって話。
どーせジタバタしたって増税するんだろうしね。