新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

スーパーの格安弁当

2009-10-23 12:00:35 | Weblog
今スーパーの激安弁当がちょっとしたブームです。
398円は当たり前、今では298円台の勝負ですね。

この激安弁当を仕掛けたのが西友。298円で4品程を販売したんですけど、これが大当たり。追従してジヤスコが278円、ヨーカドーがやっぱり298円。
ちなみにオーケーの弁当は296円でしたね。

ボリュームは正直物足りないものの、カップラーメンとかと組み合わせれば十分だし、女性なら十分お腹いっぱいになるんじやないでしょうか。

ちなみに今日食べたオーケーの弁当
ハンバーグをメインにコロッケ、ポテト、煮物などがついてました。
これで296円は安いですわ。

これで多分打撃を受けるのは「コンビニ弁当」でしょうね。
昨今はスーパーも深夜営業をしているし、西友に至っては24時間営業だし。
さらにインストアで作業する弁当だから、やっぱりコンビニ弁当は味の面では勝てないんですよ。出来立てにはさすがに勝てないのは事実ですね。

じゃあコンビニ弁当はどこに活路を見出すかというと「バリエーション」なんですね。
やはり情報収集力はコンビニ弁当のほうが一日の長がありますから、うまく流行を取り入れることで活路を見出す事になるんだと思います。
逆に言えば、そういう努力を怠ったコンビニは凋落の道を辿るんでしょうね。

しかし・・・
こんな値段で弁当とか出されたら、本当に作るより買ったほうが安いって事になっちゃうんですよね。

いや、ちょっとまいりました(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「毒」 | トップ | 肝臓病対策レシピ/豚肉のみ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事