goo blog サービス終了のお知らせ 

女性ライダー、悩み多し。

【会話】

A:女性ライダーって増えてるんだって。
B:教習所でも、女性コースがあるんだよ。
A:仮面ライダーでも女性がいるんだもんね。
B:えっ、そーなの?

【新聞記事を見て】平成19年2月6日日経産業新聞「女性ライダー獲得に知恵」

二輪車メーカーや販売会社が女性客の獲得に力を入れている。対象を女性に限定した講習会の開催や商品開発など様々なアイデアを実行している。二輪車の国内市場は縮小が続き、男性ライダー頼みでは先細りは避けられない。危機感が各社の背中を押している。
ハーレーダビットソンジャパンの女性限定講習会では募集2週間で100人以上が殺到。「化粧は薄めに。降りてからの化粧直しも忘れずに」と女性ライダーを前にメーキャップアーティストが髪のセットの仕方や化粧方法を教える。
販売店でも女性スタッフを配置し、女性ライダー用に革ジャンやブーツ、さらに指輪などのアクセサリーも充実している。
女性販売比率は、7.4%と10年前の4倍以上に増えた。10%以上に高めたいと、意気込む。
男性の普通二輪車免許取得者は05年に3万人弱と、97年の3割減。女性は3500人と横ばいである。
商品開発にも女性を意識し始めた。レッドハロンは、座席の高さを6cm低くし、グリップも1cm細く、外装を白とピンクで塗装し徹底的に女性好みにした車種を発売したが、購入者の大半は男性だった。女性は二輪車に可愛らしさを求めているのではなかった、と。
地道な講習会で顧客開拓を続けることが近道なのかもしれない。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

L+bike(レディスバイク)」って雑誌もありましたよ
その中でも、女性ライダーの悩みが載ってます。やはり一番は、フルフェイスのヘルメットの中の「化粧」をどうするかということのようです。そしてピアス。かぶるときはよかっても、脱ぐときに引っかかるんですって。
それと、無理やりな割り込みなどの嫌がらせを受けることなんですって。当然、嫌がらせをしているのは、男性なんでしょう。嫌ですね
女性ライダーの方、頑張ってくださいね

台東区上野のオートバイ販売店を探すなら、iタウンページ(スクロール地図)!

関東のハーレーダビッドソン店を探すなら、iタウンページ!①

関東のハーレーダビッドソン店を探すなら、iタウンページ!②

関東のハーレーダビッドソン店を探すなら、iタウンページ!③
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )