銭湯めぐり(19)「朝日湯、銭湯で読書?」

【ちょっとひとっ風呂】

メトロ千駄木駅を降りて5分

駅 

谷中さんざき坂にありました

朝日湯場所は、iタウンページ!

看板 

入口 

入口は少し狭いです。扉を開けるとフロントがあります。

フロント 

脱衣場の柱には大時計。

時計 

洗い場は、カランとカランの間は少し狭いかも。壁絵は、欧風のお城のタイル画です

湯舟は、ゲルマニウム湯、ジェット湯(水枕付き)、白湯(奥飛騨温泉の湯)です。曜日によって、異なるようです。

湯温は42度ぐらい。湯舟をよーく見ると(近眼でなかなか見えないんです)、湯舟の渕に座って、足だけを湯に浸け、新聞?書籍?を読んでいる方がいるではありませんか。びっくりです。うわさの人かな~

じっくり、ゆっくりくつろげました

再びロビーに出ると、おやおや?

奥に、マッサージの文字が。そうなんです、休憩室の奥に、湯上りマッサージを受けることができるようです。いいですよね。それに、無料のお茶のサービスが付いていました。サービス良いですよね

マッサージ 

でも、やっぱし、コーヒー牛乳に目がいってしまいました

牛乳 

銭湯めぐり一覧は、iタウンページみんながつくる街!

千駄木でお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )