日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

夏はやっぱり ブルーだね!!

2021-06-28 14:42:41 | 日記







ソファーのカバーを ブルーに変えました
ちょっとグレイが入ったような 落ち着いた色です
去年までは 夏の間は 何もかけていませんでしたが
先日 一人掛けのソファーの ひじ掛けの部分に 薄くはがれを発見!
慌てて カバーをしたばかりでした

(さすが 合皮だなぁーーー)なんて 変に感慨深く思ったりーー

このソファーは丸6年経ってます
でも 一人掛けのように まだ 傷んではいません

なので今年は 3人掛けの方にもカバーをかけました
これは ニトリのNクールと言う商品で 触れるとヒンヤリするんです

寝具も今は全部これに変えました
おかげで 夏は 助かってます

うちのリビングのベースカラーはダークブラウンなので
ブルーとの色合いはどうかな?と思いましたが 心配が要りませんでした

しかし その前のオットマンがダークブラウンのまま・・・

(うーーーーん・・・なにか なかったか?)と 考えたら
少し濃い目のブルーの座椅子カバーを思いだしました
ちょっと リフォームしようと挑戦したけど あえなく失敗・・・とほほほー

でも 何かに使えると 残してました
とても伸びる素材なので オットマンを 包むように縫い付けたら
なんと 誂えたように うまくできました
これで色合いは ばっちりです


見ただけで 涼しそう・・・
もちろん 触れてもひんやりーーーーー!

夏の準備大分 進みましたよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな季節になったんだなぁーーーーー

2021-06-28 09:57:05 | 日記







それは 仮眠してると汗だくだくーーーーーーー!!(苦笑)ってことです

寝ている時に窓を開けていたり 扇風機を回していると
意外と体が冷えるので やめています
すると 寝起きくらいになると 汗がはんぱない・・・
これは 家事を終えたら 昼シャワーだなぁーーー

室温が25度から下がりません
なので 今も このPCラックの上では チビ扇が・・・
和室では リビング扇が このリビングの空気をかき回してくれてます
もちろん 窓はあいてますよー

月曜日です!
さくさく 行きたいところですが この 汗で若干 テンション引き気味ーーー
なので 地味にゆっくり のたのたと それでも着実に
やるしかないか?(苦笑)

あーーーーのたのたしているうちにクリーニング屋さんが来る時間だねー
このクリーニング屋さんとは 長いお付き合いです
元は実家の母のところに 来ていた人で なんだかんだで 35年位になるかな?
若いピカピカのお兄ちゃんだったのが 今では3人の子供のお父さんです
少々お高いのですが 良い仕事してくれますし
本当に困った時には 頑張ってくれます
高校生だった息子のお気に入りのブランドの 白のジャケットを
急ぐ・・って言うから 近所のクリーニング店に出したら
なんと 輪ジミだらけで 返ってきた・・・
私はマジで
(弁償か・・・そうしないと 殺されそうーーー)って 思った

苦情を入れようかと思ったけど こんな仕事しか出来ない店には任せられないと
正直に 違う店に出した・・と白状して 泣きついたら
”バイオでやれば 大丈夫かな?”って言って 引き受けてくれた。
戻ってきた ジャケットは 真っ白に戻ってました(笑)

私は命拾いした訳です(笑)

高校生の息子は さながら ”暴君”に変身してました
でも 私だって 負けていませんでしたけど・・・
朝 起きないから 何度も起こすと

”うざっ!ぶっ殺すぞ!!”って何度言われたか(笑)
でも 目覚めると
”俺そんなこと言った?”なんて 言う・・・

そのジャケット以来 クリーニング屋さんを深く信頼しています

あぁ・・・高校生の息子とは やり合いましたねー

吹雪の朝すでに 遅刻と言う時間なのに
洗面台の前で 髪をセットしている 息子に 小さい声で
”外に出たら 1発アウト・・・”ってつぶやいたのが聞えちゃって
危く 蹴られそうになったし・・・
でも これは 私が余計なこと言ったから(笑)

頼まれたことを していなかった時に

”全く使えねぇ ばばぁだなー!”って言われた時には

”あぁ!そうさ!!私は 使えねぇばばぁだから 今日から何もしない!全部 自分でやりな!!”って言ったら

なんと 素直に謝ってきたしーー

男子の反抗期においては中坊を制した親は勝!って 聞いたことがあって
私は 彼の中坊時代に勝ってたから 勇敢に高校生の奴とも
対峙出たんだねー

あーー懐かしい時代です(笑)

それが 今では2児の父で 子育てをしっかり担っているんだから
人間って わからないですね?

さて そろそろ 仕事しないと!

今夜は休肝日です

五目御飯と なめこの味噌汁 鮭の西京漬け
キュウリと鶏ハムの酢の物と カブとキュウリの一夜漬け・・・

五目御飯定食でしょうか?

鮭の西京焼きは コストコのです
果たして お味はいかに!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする