小瓶を洗い 消毒して
醤油漬けにしたいくらを ザルにあげ 少し調味液をきってから 詰めました
10本出来ました
第一弾で 15本出来ましたから これだけあれば
ゆめ家東京組と お嫁ちゃんのご実家に 合計10本送っても大丈夫です
いくらの醤油漬けと一緒に ほぐした鮭の瓶詰も送ります
それで 鮭の親子どんぶりが出来ますからーー
今日は娘がお休みだったので もちろん
第2段のいくらの醤油漬けの 味見もしましたよー(笑)
大変美味しゅうございました♪
これで 今年のいくら仕事終了です・・・良かったーーー
一時期は どうなることかと 心配しましたが 少なかったけど
店頭に並んでくれたので なんとか いつも通りにできました
来年は サンマのように 大漁になってくれないかしらねー
さて 今日は お昼久し振りに コメダへ行きました
そこで うっかりと コメダの洗礼を受けてしましました
お腹も空いていたので 珈琲と グラタンを頼み
娘とシェアなら 大丈夫だろうと 味噌カツサンドを頼んだのです
大きさは知っていましたが グラタンがそれほど ボリューミーではないから
全然 平気だろうと思ったのですが グラタンを侮りました(苦笑)
意外とお腹にしっかりと落ち着き カツサンドが食べきれませんでした
やれやれ・・・お店の方に 持ち帰り用のペーパーバックをもらい持ち帰りましたよー
私達が食べられなくなったのか?それとも 単純にグラタンが以外な盲点だったのか?
でも どっちも美味しかったから 良いかな?(笑)
さて 今日も雨模様の一日でした
気温も意外と低く感じなくて 室温も今現在 25度あります
なので 少し動きまわると 暑い!!
扇風機を回しています
マジポンいやになるーーーーーーー!!
10月なんだから 涼しく?いえ・・・寒くなって欲しいです
私は 12月生まれなので 寒い方が落ちつきます
そろそろ 汗をかくのは飽きましたーーー
お肌さらさらの ヒンヤリ感が恋しいです