COOPで買った Lサイズと称するサンマですが
すっごく スレンダーな サンマでした
1匹300円なのにーーー
なので 脂も少な目・・・でも 猫一家のゆめ家は
3匹の親子猫で 箸で隅っこ迄 ほじって 頂きましたよーー
ずーーーっと 昔 ”大黒サンマ”って言うのがありました
今では 幻のサンマですねー
お刺身でもOK!のなので そのまま焼いても 美味しくない訳がない!
東京の息子に 送ったことがあります
12尾位で 5,000円かな?
そのサンマは もう グリルで焼くと 脂で煙がもうもう!
だけど 身はふっくらで 当然 脂ものってて
目が細くなるほど 美味しかったなぁーーー
今日のサンマは 大黒サンマの 半分位の大きさでした
懐かしいーーーー
でも ないものはしょうがない・・・
2回食べたので 今年は これで 終わりにします
生すじこはもう 店頭に並ばなくなりました
今年は もう 終わりなんですねー
鮭が不漁ならば 仕方がないです
でも 東京のお嫁ちゃんのご実家からも お礼のメールが来て
頑張って 並んで 手に入れて いくらを漬けて良かった――――
実は今日も 解凍して残ってイクラの醤油漬けを
コストコの海苔と一緒に出してみたんですが
大絶賛でした
コストコの焼き海苔 美味しいって 娘も 主人も(笑)
香り 歯ざわり お味・・・テンション上がります
では 片付けをしましょうね!!