ウチの旦那さんは短気です。
いろいろあって いくらか性格は丸くなりましたが
それでもやっぱり短気。
一緒に車に乗ってると
他の車のマナーなどに対して怒ってばかりでタイヘンです。
私の運転中に 助手席から手をのばして
勝手にクラクションならすこともしょっちゅうだよ
コレほんとかんべんして・・・
先日、家族で車ででかけたときのこと。
車を走らせていたら
とあるお店の駐車場から車が一時停止もしないで道路に出てきました。
そんでその車の運転手(ウチの旦那さんと同年代くらいの男性で家族が一緒でした)、
余所見してるのがありありで
ウチの車にぶつかる寸前でナントカ止まったんだけど
(こっちはクラクション鳴らしながら止まった)
もー旦那さんが がーっと怒ってしまい
窓開けて怒鳴り ドアをあけて出て行こうとしたので
私と子供達で
「おとうさん、だめえええ!」と大声だしてとめました
その声 外に丸聞こえ。周囲の歩行者の注目を浴びちゃったよ
相手は謝りもせずにへらへらしてたので
旦那さんが怒る気もわかる。すごいわかる。
(これが妹夫婦だったら2人揃って飛び出してるとこですね)
だけどね、ここで旦那さんが外出てったらけんかになっちゃうんですよ
そしたらどうなる?
もうそういう揉め事は嫌だという気持ちが大きいのです、私。
旦那さんがその怒りをそのままぶつけて
大事(おおごと)になってしまったことが数回あるので。
それを考えておさめてもらいました。
第一、そんな親の姿子供にみせたくないよ・・・
子供達はただ単に「お父さんが怒るのが嫌」で止めてます。
大人の男の人が怒る姿って、子供にとったら怖いですもんね。
その後も 次女(けっこう感受性が豊かなタイプなのだ)が
その場所通るたびに「ここでお父さんが怒ったよね」っていってます。
うちも車載カメラとかあったほうがいいのかなと
ふと思ってしまった