waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

千葉県庁港湾課より回答

2011-05-04 14:31:36 | 特別公開・管理人セレクション

先月の連休前に、私が3箇所に雷を落としましたが。
そのうち、千葉ポートパークの件について、千葉県庁港湾課より文書で回答が届きました。


現場に立て看板を設置し、注意喚起をする。


という内容でした。

しばらく推移をみます。


関連の書き込み

http://wandara.net/blog/blog.php?key=36161

http://wandara.net/blog/blog.php?key=36133
コメント

5月4日10時現在

2011-05-04 13:21:07 | その他・まとめ書き・分野横断的
みなさま、こんにちわ。

カレンダー通り、勤務が組まれるため、本日・明日は職場は休みです。


先月末の連休前に。3箇所に雷を落としましたが。

千葉県庁港湾課より、先日の港湾事務所の件について、本日、回答文書が届きました。
後ほど取り上げます。進展ありです。


本日も、岩井から館山市内中心部にかけて、車はきてます。枇杷倶楽部も満車です。


一方、館山駅。


電車がねぇーよ。本数がねぇーよ。特急がねぇーよ。


となげく、観光のお客さんが一言。

鉄道会社の幹部は、現場の生の声を聞くべし。現在の内房線のダイヤは、ニーズにあっていないこと認め、6年以上放置をしている君津駅での意図的に快速を接続をさせない問題を解消すべし。
連休明けから、平日は4本、土休日は3本しか内房線の特急が走りません。
コメント

5月9日以降はやっぱりです

2011-05-04 00:43:32 | 鉄道問題・民鉄以外
今月9日以降のあらたな情報。


内房線のさざなみ5・10号は、5月いっぱいは運休が決まりました。


これにより、土曜休日の内房線の特急は、


さざなみ7・13・4・8号
新宿さざなみ1・4号


しか、運転しません。
また、今年の元日のように、たった3往復しか走りません。
コメント

テンション低い私

2011-05-04 00:42:21 | 管理人プライベート
あらためまして。


家庭、職場双方でますます、テンションが低い私です。


家庭では趣味が行き過ぎ、うちのある方が全く、まっすぐ自宅に帰ってきません。


職場では。

職場内の、仲良しクラブや派閥、縄張り的な人間関係はよくある話ですが、最近はそれが色濃くなりそうな気配。
さらに。
名指しは控えますが、ついに政治信条までいろいろと干渉することも。

でも、私はそれらには何ら屈するつもりはなく、粛々とこなすことに徹したいです。
とは書いたものの、今夜の私はかなりテンションが低いです。

逆境に強いと、昔からまわりに言われる私ではありますが。でも、正直、しんどい。
コメント

特別財政援助法とは

2011-05-04 00:41:29 | 政治全般
連休中に国会では、先般の震災による被災者、自治体の負担を軽減するために、特別財政援助法が可決、成立しました。


遺族年金の前倒し支給

がれき処理の負担を最大9割を国が補助

社会保険料や医療費窓口負担を免除

雇用保険の基本手当の特例支給延長


が主な中身のようです。


千葉県では、

千葉県、千葉市、銚子市、成田市、旭市、習志野市、我孫子市、浦安市、印西市、香取市、山武市、九十九里町、横芝光町

が、特定被災地方公共団体に。


上記の12自治体に加え、市川市、船橋市、松戸市、佐倉市、東金市、八千代市、富里市、酒々井町、栄町、多古町、東庄町

が、特別財政措置の特定被災区域に。


以上、指定された自治体は被害状況により、この法律に基づき、支援・手当てがされます。
コメント