まほばの里「大宰府の風景」も、いよいよ「秋の季節」の紹介となりました。
今回の「秋の風景」は、九州の役所である「大宰府政庁」跡・「太宰府天満宮」の近くにある、九州の苔寺「光明寺」・「大宰府」の役人を養成した「学校院」跡・白村江の戦い(663年)の後作られた「水城」跡・斉明天皇を弔うために創建された「観世音寺」等を中心に紹介したいと思います。
まほろばの里「飛鳥」と「大宰府」の風景、古都の風情いっぱいで大好きな場所です!
まほばの里「大宰府の風景」も、いよいよ「秋の季節」の紹介となりました。
今回の「秋の風景」は、九州の役所である「大宰府政庁」跡・「太宰府天満宮」の近くにある、九州の苔寺「光明寺」・「大宰府」の役人を養成した「学校院」跡・白村江の戦い(663年)の後作られた「水城」跡・斉明天皇を弔うために創建された「観世音寺」等を中心に紹介したいと思います。
まほろばの里「飛鳥」と「大宰府」の風景、古都の風情いっぱいで大好きな場所です!
お世話になりました、楽しかったです。
飛鳥で、大発見! すごいですね・・・
また、飛鳥に来て下さいね。
秋も鮮やかな色が素敵でした
真っ赤なもみじに可愛いピンクのコスモス
白い蕎麦の花に白いもやとても素敵でした
どれもどこか明日香ににているような気がしますね
太宰府に行ったことがないので機会があれば行ってみたいです。
飛鳥と大宰府、「まほろばの里」として大切に残しておきたい場所ですね!