MAKO’s日記

身の回りでの出来事

初音出し

2013-01-02 19:48:56 | 音楽

●おなかの調子は今一(まだ少し痛い…)だが、いつまでもこうしてはいられない。
 意を決して(大げさだが…)少し吹いてみることにした。
 痛みが強くなったらやめよう…と。
   正月早々、病院行きなんて、縁起でもないよネ。

 ウォーミングアップをしたら、なんだか感覚がヘン。
 久しぶりだからか…
 でも、曲、吹けそう…
 で、一番気になっている「Song for Ina」を吹いてみた。

 

 ん?
 まあまあ、行ける!!
 もう一度…
   いいねぇ。
 久しぶりだから、感覚が新鮮。
 いい感じで吹けました。

 次っ、「フライングゲット」。 
 相変わらずリズムが甘い!
 このあたりは、ともさんに教えてもらおう。
 ところで、練習番号「A」の後半のオブリガードの真ん中に入っているリズム。
 これ、オブリガードと同じ感じか、それともリズムを強調すべきか…?
 悩んだ。
 楽譜には、強調は記していないが…
   と、若干、いやいや、リズムが大問題。

 今度は、バリチューバの曲。
 「Tuba Serenade」。一通りは出来るが、細かいところでミスがちょこちょこと出る。
 「Tuba Juba Duba」。 2ndなので、どんなことが書いてあるかを音にしてみただけ。
 「ドナウ河のさざ波」。 一通り、まあまあ出来たが… 練習番号「D」が撃沈! 要練習。

 ここでほぼ1時間。
 体調も考えて、敢えて練習を終わる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿