●今日、(おっと、昨日になってしまったが)、あそうずアンサンブルの合奏練習に参加。
今週一週間(7/23~28)は全く楽器を鳴らしておらず、久しぶりの感がある。
お風呂、夕食を終え、30分遅れで参加。
(独り生活では、効率よく進まない… と、言い訳)
楽器を鳴らしたら…
あらま!
まぁまぁ良いんでないの、ってくらいの音だった。
こころなしか、音質が少しふくよか?
(どうだった? I氏!)
まっ、気のせいか…
さてどの曲を合奏?… と構えたとたん
「Song for INA」だと。
ちょっと自信なかったが… 気を取り直して… 「おぅ、やったるでぇ!」
私の問題は、指揮者が私の演奏を無視?していること。
で、少し、pochiss.rall. の雰囲気を伝えてみた。
で、合奏。
ん~、もっと pochiss.rall. したい(こんな表現でいいのかな?)、8部音符を4部音符くらいにしたい、と伝えてみた。
もう一回…
ふむふむ、いい感じ。
指揮者から特にコメントなし。
という事で、一つ解決。
もう一つ要求してみた。
poco piumosso をやって、と。
もう一回。
ん~、ちと早すぎっ。
でも、一番最後の Slower 。
2回目の合奏では、満足。
今回の「Song fir Ina」、6割満足。
もう少し要求してみたいなぁ…、と期待がむくむくと。
次回はどうなるのか… 、楽しみだ。
次は初見の「Geogiaon My Mind」。
なんかだか、ふにやふにゃ…
12/8なのでそんな感じなのか…
ぢつは、私の3連符の感じ方がまづい、というのが実感。
次は「TV&シネマ・ヒッツ」
Eup に鋭い指摘。
しかもI氏からも指摘。
ぢつは不得意な部分のものだった。
このあたりは基礎的なものなので、気を抜くとあっという間に元に戻ってしまう。
ので、要注意。
がんばる、としか言いようが無い。
もう一つ。
pのロングトーン。
へろへろの音だった。
ここは基礎練習の部分で、いまいちだった。
このままでは、本番は間違いなくうまくいかない。
の3曲を合奏した。
今週一週間(7/23~28)は全く楽器を鳴らしておらず、久しぶりの感がある。
お風呂、夕食を終え、30分遅れで参加。
(独り生活では、効率よく進まない… と、言い訳)
楽器を鳴らしたら…
あらま!
まぁまぁ良いんでないの、ってくらいの音だった。
こころなしか、音質が少しふくよか?
(どうだった? I氏!)
まっ、気のせいか…
さてどの曲を合奏?… と構えたとたん
「Song for INA」だと。
ちょっと自信なかったが… 気を取り直して… 「おぅ、やったるでぇ!」
私の問題は、指揮者が私の演奏を無視?していること。
で、少し、pochiss.rall. の雰囲気を伝えてみた。
で、合奏。
ん~、もっと pochiss.rall. したい(こんな表現でいいのかな?)、8部音符を4部音符くらいにしたい、と伝えてみた。
もう一回…
ふむふむ、いい感じ。
指揮者から特にコメントなし。
という事で、一つ解決。
もう一つ要求してみた。
poco piumosso をやって、と。
もう一回。
ん~、ちと早すぎっ。
でも、一番最後の Slower 。
2回目の合奏では、満足。
今回の「Song fir Ina」、6割満足。
もう少し要求してみたいなぁ…、と期待がむくむくと。
次回はどうなるのか… 、楽しみだ。
次は初見の「Geogiaon My Mind」。
なんかだか、ふにやふにゃ…
12/8なのでそんな感じなのか…
ぢつは、私の3連符の感じ方がまづい、というのが実感。
次は「TV&シネマ・ヒッツ」
Eup に鋭い指摘。
しかもI氏からも指摘。
ぢつは不得意な部分のものだった。
このあたりは基礎的なものなので、気を抜くとあっという間に元に戻ってしまう。
ので、要注意。
がんばる、としか言いようが無い。
もう一つ。
pのロングトーン。
へろへろの音だった。
ここは基礎練習の部分で、いまいちだった。
このままでは、本番は間違いなくうまくいかない。
の3曲を合奏した。