ちょっと寒の戻りっぽいところもありつつ、で夜などはまだまだ寒い日もありますが、いよいよ春本番ですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
桜もそろそろ満開?と昨日書きましたけど、東京、静岡はもう昨日の地点で「満開」発表されてたんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
知らなかった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日買い物に出たんですけど、そこでもお花見弁当とか、お酒類とか、スナックとか、、、お花見商戦まっただ中っ
になってました。
なんかお楽しみ袋、みたいなものもあったりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
日本人の大好きな福袋、何かというと登場、なんですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私はそんなに好きなほうではないんですけど、、、ま、やっぱりそういう“イベント”、“限定”、みたいになってると、かなり人が集まってましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
気持ちが分からないわけではないけど、、、あんまりそういうのでお得な気分を味わったことがないもんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そんなにお金かけるかなぁ???…とちょっと不思議に思ってしまった私デス。
そんな移動中、窓越しに、はちょっとお花見、できました☆
もう少しゆっくり、歩いて眺められる「お花見」したいものですけど、今日みたぶんだけでも、けっこう
キレイ
でしたよっ^^
やっぱりいいですね~。
気持ちも華やいで
今日もがんばるぞ
って気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
春といえば、スポーツ関係も次々開幕~ですねっ!
冬場はだいたいどれも、あ、ウインタースポーツ以外は、ですね、オフになっちゃうから、それもちょっと寂しい限りで…。
先日F1GPが開幕し、Jリーグも始まり、パが開幕して、今日はセがついに開幕っ!!
今年は我が(?)東京ヤクルトスワローズはホーム神宮での巨人戦で開幕
ですっ!
昨年は21年ぶりの、、、で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
古田さんも引退しちゃうし、いろいろと悲しいニュースだらけでしたけど、新生っ!今年は台風の目になりますよぉぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
古田さんのヤクルトも、若松さんのヤクルトも、ノムさんのヤクルトも、ずぅぅっっと好きだったけど、新しいヤクルトにも期待してマスっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
特に巨人にはね~、グライシンガーもラミレスも行っちゃいましたけど、、、まけられませんっっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
今年は巨人キラーでいっちゃって、優勝も、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
…こればっかりは光一クンにもゆずりませんよっ(笑)
祝 復活五十嵐投手っ
! ですしっ!!!
石川クンも開幕勝利、おめでとうございますっ!
…しかし、日々の晩酌でビール飲んだりしながら、こうして野球中継、スポーツ中継をテレビ観戦、、、
春になるとますますおやじ度上がってるなぁ、、、
な私。
このままでいいのか、ちょっと不安![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ま、いいよねっ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
センバツも延長に再試合に…と熱戦が続いてますけど、やっぱりプロ野球
が私は好きデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっと最近人気うす、だけど…
応援してますよっ!
がんばれっ!
中でもとくに、がんばれっ!!東京ヤクルトスワローズっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ほんと、今日は開幕戦勝利、おめでとうございますっ! ですね~。
ここからもこの調子で~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今年も楽しませてくださいねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日のレシピです
・田舎風パテのキャベツ包み蒸し …①
・トマトのサラダ
・大根のベジタブルパスタ バター醤油風味 …②
①の作り方
1 春キャベツは破らないようにはがし、さっと茹でて芯の厚い部分は薄くスライスして取り除いておく
2 牛脂を細かく刻んでソテーする
3 1のキャベツを広げ、レバーなどの入った豚肉の田舎風テリーヌを厚めにスライスしたものをおく
4 その上に2のソテーした牛脂をちらし、キャベツで全体をしっかりと包みこむ
5 それをさらにラップでしっかりと包む
6 十分に蒸気の立った蒸し器で5を蒸す
7 皿にしみ出たスープとともに盛りつけ、粗塩、黒胡椒、ピンクペッパー、シブレットを飾る
②の作り方
1 大根は皮を剥き、ピーラーで薄く細長くひいて、平打ちパスタのようにする
2 塩を入れた湯で1をさっと茹でる
3 粗みじん切りにしたにんにく、細かめに刻んだシメジをフライパンでいため、香りが出てきたら、余分な水分を切った2の大根を加えいため合わせる
4 鍋はだから醤油を流し、仕上げにバターを溶かし込んで全体に絡める。味を見て薄ければ塩で調節し、胡椒をひく
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
桜もそろそろ満開?と昨日書きましたけど、東京、静岡はもう昨日の地点で「満開」発表されてたんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
知らなかった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日買い物に出たんですけど、そこでもお花見弁当とか、お酒類とか、スナックとか、、、お花見商戦まっただ中っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なんかお楽しみ袋、みたいなものもあったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
日本人の大好きな福袋、何かというと登場、なんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私はそんなに好きなほうではないんですけど、、、ま、やっぱりそういう“イベント”、“限定”、みたいになってると、かなり人が集まってましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
気持ちが分からないわけではないけど、、、あんまりそういうのでお得な気分を味わったことがないもんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そんなにお金かけるかなぁ???…とちょっと不思議に思ってしまった私デス。
そんな移動中、窓越しに、はちょっとお花見、できました☆
もう少しゆっくり、歩いて眺められる「お花見」したいものですけど、今日みたぶんだけでも、けっこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱりいいですね~。
気持ちも華やいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
春といえば、スポーツ関係も次々開幕~ですねっ!
冬場はだいたいどれも、あ、ウインタースポーツ以外は、ですね、オフになっちゃうから、それもちょっと寂しい限りで…。
先日F1GPが開幕し、Jリーグも始まり、パが開幕して、今日はセがついに開幕っ!!
今年は我が(?)東京ヤクルトスワローズはホーム神宮での巨人戦で開幕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
昨年は21年ぶりの、、、で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
古田さんも引退しちゃうし、いろいろと悲しいニュースだらけでしたけど、新生っ!今年は台風の目になりますよぉぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
古田さんのヤクルトも、若松さんのヤクルトも、ノムさんのヤクルトも、ずぅぅっっと好きだったけど、新しいヤクルトにも期待してマスっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
特に巨人にはね~、グライシンガーもラミレスも行っちゃいましたけど、、、まけられませんっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
今年は巨人キラーでいっちゃって、優勝も、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
…こればっかりは光一クンにもゆずりませんよっ(笑)
祝 復活五十嵐投手っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
石川クンも開幕勝利、おめでとうございますっ!
…しかし、日々の晩酌でビール飲んだりしながら、こうして野球中継、スポーツ中継をテレビ観戦、、、
春になるとますますおやじ度上がってるなぁ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
このままでいいのか、ちょっと不安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ま、いいよねっ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
センバツも延長に再試合に…と熱戦が続いてますけど、やっぱりプロ野球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっと最近人気うす、だけど…
応援してますよっ!
がんばれっ!
中でもとくに、がんばれっ!!東京ヤクルトスワローズっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ほんと、今日は開幕戦勝利、おめでとうございますっ! ですね~。
ここからもこの調子で~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日のレシピです
・田舎風パテのキャベツ包み蒸し …①
・トマトのサラダ
・大根のベジタブルパスタ バター醤油風味 …②
①の作り方
1 春キャベツは破らないようにはがし、さっと茹でて芯の厚い部分は薄くスライスして取り除いておく
2 牛脂を細かく刻んでソテーする
3 1のキャベツを広げ、レバーなどの入った豚肉の田舎風テリーヌを厚めにスライスしたものをおく
4 その上に2のソテーした牛脂をちらし、キャベツで全体をしっかりと包みこむ
5 それをさらにラップでしっかりと包む
6 十分に蒸気の立った蒸し器で5を蒸す
7 皿にしみ出たスープとともに盛りつけ、粗塩、黒胡椒、ピンクペッパー、シブレットを飾る
②の作り方
1 大根は皮を剥き、ピーラーで薄く細長くひいて、平打ちパスタのようにする
2 塩を入れた湯で1をさっと茹でる
3 粗みじん切りにしたにんにく、細かめに刻んだシメジをフライパンでいため、香りが出てきたら、余分な水分を切った2の大根を加えいため合わせる
4 鍋はだから醤油を流し、仕上げにバターを溶かし込んで全体に絡める。味を見て薄ければ塩で調節し、胡椒をひく
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)