【おちょこの仕覆】 2010年11月19日 | 作る:茶入れの仕覆 【おちょこの仕覆】 小さい器の仕覆です。 ■素材は、表地:時代物の間道(木綿)、裏地:時代物の絹無地 ■〆緒は、京都の誂え絹紐 派手さはなく、粋な通好みの仕覆に仕上がりました。
【仕覆の網袋】 2010年11月19日 | 作る:創作の仕覆 仕覆の器 茶道、茶箱の中の振出し、茶巾筒についている 網袋のテクニックを使い、未晒の綿で、しつらえてみました。 (茶道具の網袋は、絹糸3本撚り糸で作られてます) 中は、ディオールのトワレ、ドルチェヴィータ EDT 30mlのボトルです。