ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【 7月のお稽古 】~流し点て~

2016年07月03日 | 習い事:茶の湯始めてみたら・・・
【 7月のお稽古 】~流し点て~

風炉の「流し点て」のお稽古。

道具立て
 棗:毛彫黒中棗
 茶杓:7代竺そう
 蓋置:竹
 茶碗:京焼、楓に清流
 水指:唐津焼(共蓋
 建水:唐金
 干菓子:鶴屋𠮷信の朝顔 
 
 お軸:竹葉々起清風(たけ、ようようせいふうをおこす)
 香合:ほおずき
 茶花:ほととぎす、白蝶草、猫じゃらし、シダ、チェリーセイジ

水指を貴人畳に置く所から始まった。
棗と茶碗の置く位置や火窓前に蓋置を置く。などなど・・・
座る位置、足の運び、平点前と少しだけ違う。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。