【3月お茶会】 2015年04月18日 | 習い事:茶の湯始めてみたら・・・ 【3月・お茶会】~目白~ 3月に目白の赤鳥庵にて、お茶会があった。 「更好棚の炉点前」 見所は、楽焼「長楽」の道具 祖父、父、息子、3代の競演 蓋置、茶碗、水指、 大棗は、日本三景が描かれた蒔絵 茶杓:銘は「笑顔」 掛軸「日々是好日」 #習い事 « 【12月の組紐】~作品提出~ | トップ | 【5月の組紐】~絹高麗~ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する