魚の仕事で釧路に来ています。
20時過ぎの羽田行最終便で帰るので、まだ釧路空港にいます。
昨日、出先で「明朝の競りを見ていったら」と声をかけていただいたので、
朝6時半にホテルを出て、7時からの競り(今日は主にイワシ)を見学しました。

魚市場は初めてです。漁港の市場なので、水揚げされたばかりの魚が次々運び込まれます。

トラックやフォークリフトが行き交う市場内部は、邪魔にならないように注意が必要。
そして、おこぼれを狙うカモメやカラスが無数に飛び交う市場の周りは「爆弾」の直撃を受けないように、
上空への注意も必要です。
20時過ぎの羽田行最終便で帰るので、まだ釧路空港にいます。
昨日、出先で「明朝の競りを見ていったら」と声をかけていただいたので、
朝6時半にホテルを出て、7時からの競り(今日は主にイワシ)を見学しました。

魚市場は初めてです。漁港の市場なので、水揚げされたばかりの魚が次々運び込まれます。

トラックやフォークリフトが行き交う市場内部は、邪魔にならないように注意が必要。
そして、おこぼれを狙うカモメやカラスが無数に飛び交う市場の周りは「爆弾」の直撃を受けないように、
上空への注意も必要です。