昨日、初訪問するも臨時休業だったヒノデカニ商店。再訪しました。

お店の目印、ルノーキャトルのフルゴネットは店の前に移動し、駐車場には白カングーが。

お店の窓からキャトルを眺めながら…

コーヒーを戴きます。

パフェや手作りのプリンなどの軽食もあります。
店内は、雑貨も充実。

店主さんは、デザイナーさんらしいです。いい雰囲気のお店です。
ルノーエクスプレスを乗り継ぎ、カングーに買い替えたけどお店を開く際し札幌の知人からキャトルのフルゴネットを入手したとのこと。
根っからのルノーマニアさんでした。
ちなみに、このお店にデカングーがやってきたのは初めてだそうで…
店主さんのブログに掲載されるようです。お店のHPから入れるので要チェックです。
さて、たまたま何も知らずにもう1台カングーのご新規さんが…

何ともディープなルノーエリアになってしまいました。
にほんブログ村
にほんブログ村 オリジナル文具も魅力的です

お店の目印、ルノーキャトルのフルゴネットは店の前に移動し、駐車場には白カングーが。

お店の窓からキャトルを眺めながら…

コーヒーを戴きます。

パフェや手作りのプリンなどの軽食もあります。
店内は、雑貨も充実。

店主さんは、デザイナーさんらしいです。いい雰囲気のお店です。
ルノーエクスプレスを乗り継ぎ、カングーに買い替えたけどお店を開く際し札幌の知人からキャトルのフルゴネットを入手したとのこと。
根っからのルノーマニアさんでした。
ちなみに、このお店にデカングーがやってきたのは初めてだそうで…
店主さんのブログに掲載されるようです。お店のHPから入れるので要チェックです。
さて、たまたま何も知らずにもう1台カングーのご新規さんが…

何ともディープなルノーエリアになってしまいました。


これはますます13日は行かなければ。
昨日はプリンの焼き上がり13時でしたが、こいつはお勧めですよ!!
うちからも結構近いです。
13日、時間が取れれば行ってみます。
来週13日は、蟹マルシェなるイベントのようです。
また行ってみようと思います。
この記事を読んで、ますます興味を持ちました。近日中に是非訪問したいです。