ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

仙台空港から新千歳空港へ

2021-11-25 23:01:20 | お仕事でお出かけ
早朝、仙台空港から二駅、杜せきのした駅近くのホテルを出て、仙台空港鉄道で空港へ。

仙台から新千歳はアイベックス。

マイクロバスのような小さな飛行機でした。

仙台市内上空、写真ではわかりづらいけど飛行機の窓から虹が見えました。

札幌で仕事して…

今夜の宿は新札幌駅前。

石巻出張からの札幌出張

2021-11-24 23:25:21 | お仕事でお出かけ
早朝の新幹線で小山から古川へ、やまびこは久々のE2系。E2系も最古参になりました。
古川駅前でレンタカーを借りて、今日の仕事先、石巻へ。

石巻で仕事が終わると、三陸自動車道、仙台東部道路と車を走らせ仙台空港でレンタカーを返却。

明日は朝の便で仙台空港から新千歳空港に飛ぶので、空港近くのホテルに投宿です。

昨日は京都、今日は宮城、明日は北海道。日本列島どこまでも!

蜂の子から始まる缶詰旅でした

2021-11-23 19:13:19 | 缶詰マニア
土曜日の午前0時に古河の自宅を出て、圏央道~中央道~名神と経由して、朝7時に京都の実家に到着。所要6時間50分でした。
途中、中央道諏訪SAで買った蜂の子の缶詰は実家ええ美味しく頂きました。

今回の缶詰購入マップ。

土曜日の午前は仮眠し、午後、京都市内にお出かけ。
寺町商店街にオリジナル缶詰の製造を手掛ける缶詰専門店がありました。

明宝ハムとコラボの塩豚の中華風オイル煮とセイコ蟹(メスのズワイ蟹)のオイル漬け。
セイコ蟹の蟹肉だけでなく内子と外子が入っているそうです。

月曜日はマキノ高原と敦賀に出かけたのですが、帰りは鯖街道経由、朽木の道の駅で買ったのは…さばめん。

鯖そうめんが名物ですが、そうめんは缶詰にするとグズグズになってしまうのでコンニャク麵で代用されているようです。
今回の缶詰はマニアックなものばかり、因みにお値段は、セイコ蟹~蜂の子~塩豚~さばめんです。

火曜日、今日は京都の実家を朝8時に出発、名神~新名神~伊勢湾岸道~東名/新東名~圏央道と経由し午後2時半に古河着、所用6時間30分でした。
帰り道の写真はありません…富士山もほとんど雲に隠れていたので。

マキノ高原のメタセコイア並木を見に行ったが…

2021-11-22 23:14:59 | 四季の話題
今日は両親を乗せてドライブでした。実家のある山科から大津市に入り国道161号線を北上、滋賀県高島市マキノ高原のメタセコイア並木へ。
昨日の青天から一転強い雨の降る中、1時間15分ほどで到着。渋滞にも会わず制限速度の60~70km/hで順調に流れて思いのほか早く到着。
天候が天候で、のんびり並木を散策できるような状況ではなく、早々に退散。

マキノといえばその昔は関西におけるスキーのメッカでしたが、スキー人口の減少や温暖化による積雪量の減少など、最近はどういう状況なんでしょう。
滋賀県~福井県県境のその名もずばり「国境スキー場」も湖北では定番のスキー場だったのですが。その国境を越えれば敦賀。

敦賀市内の観光市場でお昼に海鮮丼を食べてから、鯖街道経由で京都に帰ってきました。

人生初の鹿苑寺~紅葉の金閣寺!

2021-11-21 21:41:20 | 名所旧蹟の話
実家最寄りの京都市営地下鉄東西線山科駅から西大路御池駅に向かい、市バス205系統に乗り継ぎ金閣寺へ。
19歳まで京都在住、その後もちょくちょく帰省しているのに、金閣寺は52歳にもなって初めてでした。
見出し写真は、絵葉書の様な金閣寺。実はこの写真にはすごいテクニックが!
とにかく人出が多かった!コロナ禍以前と違うのは外国人が少ないくらい、日本人がここぞチャンスと金閣寺に繰り出した!!
なので、人を写り込ますことなくいかにきれいに写真に収める?順路を歩く人波を松の枝に隠して…

こちらはパノラマ写真。

丁度紅葉も見ごろでした。
紅葉と金閣。

通り一遍の写真だけではつまらない。

金閣寺のコケです!苔です!苔とひとひらの紅葉!

金閣寺参拝後はタクシーで千本三条に移動。

ここは余り観光客は来ない地元密着のアーケード商店街。

多分に漏れずシャッターを下ろした店舗も多いけど、リノベーションして新しい店も増えている。

昼飲みやってますの張り紙に誘われ、海鮮居酒屋でランチ定食!魚介のミックスフライ定食に瓶ビールはサッポロの赤星~この店最高でした。

アーケード抜けると堀川三条バス停、市バス9系統で京都駅に戻って伊勢丹で買い物。
金閣寺、市バス、伊勢丹。コロナがなかったような賑わい、外国人がいないつかの間の京都満喫でした。