案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

北海道・道東旅行(その2)

2017年08月12日 | 旅行

北海道・道東旅行(その2)/2017.8.6

六花の森の次に訪れたのは、旅行前に東京在住のNさんからゴマシジミの発生場所の情報をいただいた十勝平野を望む高台

着くなりアブの猛攻、襲ってくるアブを振り払いながらゴマシジミの食草であるワレモコウを探すものの見つからない

ここで地元在住で昆虫類の学芸調査をなさっているIさんにお会いする

Iさんによるとここのワレモコウは絶えてしまったのではないかとのことで、別のワレモコウがある場所にご案内していただいた

すでに午後4時を回っていたのでゴマシジミには会えなかったが初めてハヤシミドリに会うことができた

▼ハヤシミドリシジミ   超うれしい初見初撮り

▼ミヤマカラスアゲハ  ガガイモの花に吸蜜中

▼カツオゾウムシ やけに赤い個体

▼コキマダラセセリ

▼ツバメシジミ  

▼カメムシの幼虫

▼トゲカメムシ  初見初撮り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする