60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

ちりも積もれば。

2011年01月30日 | 日記
一円玉と五円玉の貯金をしてました。
夜、財布をひろげて一円玉と五円玉を入れ物にいれます。
入れ物はシュガーポット。
すぐに一杯になります。
一杯になったらビニール袋に入れなおし
で、最近郵便局へ行ってCD機に入れたら
蓋が閉まらずエラー。
少し取って減らしたら蓋が閉まって・・・故障!
担当者が来ますからお待ち下さいって。
待って担当者がエラー修復したら入れすぎだって
結局、窓口へ行って入金。
入金票を書きたくないんですよね。
こちらが入金するのに「紙に書け」って殿様商売みたいで嫌!
降ろすなら「紙に書く」のはわかりますよ。
でもね、こちらが数ある金融機関の中から御宅にお金を入れてあげる
ってのに「紙にかけ」って分かんない。
書いてくださいって言うから、嫌って言ったら書かないで済みました。
我ながらわがままな客ですね。
50円玉も入っていたみたいで、1200円くらいになりました。
ちりも積もればですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする