毎日の掃除ですが
出来れば簡単に
出来れば楽に
出来れば手軽に・・
勿論綺麗にならねばなりません。
いろいろ試行錯誤して
たどりついたのが
ダスキンモップと粘着ローラーの併用法
一人暮らしで日中は不在で、ペットも居ない生活
フローリング中心でカーペットは大1・小1カ所だけ
畳の和室は1室
毎日重い掃除機をかけて、濡れ雑巾で拭き上げが必要?
毎日、ホコリが降ってくるの光が当たる所で分かります
そうです、ホコリは降ります。
だからモップでホコリを取り、小さなゴミは粘着ローラーで
カーペットも粘着ローラー、ホコリと抜け毛が毎回沢山です。
モップで苦手なのは、小さな粒ゴミですが
粘着ローラーで取りながら進めば取り残しはありません。
一人暮らしなら、そうそう汚れませんから、ホコリ対策で充分なようです。
掃除機は週1度にかける事にしましたが、とても快適です。
なにしろモップとローラーなら「音無し」ですから
夜中であろうが朝早くであろうが
どこにもだれにも遠慮は要りませんし
夜中の寝る前に掃除して、朝はゆっくりする事も可能です。
左が8週間使いこんだモップで右側が届いたモップ
使う度に掃除機でホコリを吸い取っているのですが
細かいホコリが付いて色違いです。
掃除の済んだ部屋は気持ちの良いものです。自己満足な俺。