ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

小布施の栗ようかん3

2014-09-26 | 日記




                          昔コンビーフの缶を開けたように、

                          鍵状になっている金具でクルクルと

                          巻きながら缶を開けると

                          なめらかに光る栗ようかんが現れた。

                          まずカーブのある端っこは写真向きじゃないから

                          すぐさまパクリ。

                          うんまーい!!!

                          ふんわり口の中に広がる栗の香り。

                          上品な甘さ。 

                          端っこ好きな向田邦子さんは

                          自分の性分をこう分析していたらしい。

                          「何だか貧乏たらしくて、
 
                          しんみりして、うしろめたくていい。

                          苦労の足りない私は
             
                          そんなところでせいぜい人生の味を噛み締めている」

                          向田さんはソーセージのしっぽとか、
 
                          パンの耳とか、海苔巻きの端っことか、

                          カステラの焦げ茶色になって紙にくっついてる部分が

                          好きだったとか。

                          ほんと、向田さんはうまいこと言うよなあ。

                          とはいうものの、小布施の栗ようかんの端っこは

                          端っこと言えども貧乏たらしい感じではなく、

                          むしろリッチ(笑)

                          もちろんわたしは栗ようかんの端っこだけじゃなくて

                          すぐに「本体」も食べ(笑)、

                          鎌倉の空の色を思い浮かべながら、

                          人生の幸せの味を噛み締めた。

                          

                          

                          

                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施の栗ようかん2

2014-09-26 | 日記




                           箱を開けるとこんな感じ。

                           色合いといい文字といい
          
                           あー日本だなあって。

                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施の栗ようかん(涙)

2014-09-26 | 日記




                          トンちゃんのようさんへのおみやげが

                          どうしてここにあるかというと(笑)
 
                          ビビアンようならぬエンジェルようさまが

                          ジョーが日本の秋を感じられるようにと

                          どーんと丸ごと送ってくれたからです(泣)

                          早速開けて三切れ食べたら、

                          超おいひー(涙)

                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする