今朝の気温は16度で、最高気温は30度。

まず、チェアリフトに乗って山の頂上まで。


わたしはある意味高所恐怖症なところもあるけれど、

明日も同じような気温で
明後日にはぐんと下がる予報だけど、
どうなんだろう。
下がる下がると予報で言っておいて暑かったりするから😂
さっきNHKのプレミアムドラマ、「団地のふたり」の1回目を観た。
キョンキョンと小林聡美さんが出るということで
観よう観ようと思っていたのに
サンフランシスコに行ったりバタバタしているうちに
3週目に入っていたことに今日気づく。
でも心配することなかれ自分。
契約している日本のテレビサイトは2週間遡って観ることができるので
今日日曜日でギリギリセーフ。
あーよかった。
あらすじとしては(番組サイトから)
「団地で生まれた幼なじみのノエチと奈津子。
結婚したり羽振り良く仕事したり、
若い頃は色々あったけれど、わけあって昭和な団地に戻ってきた。
小さな恥も誇りも、本気だった初恋の行方もお互いよく知っているから
今さらなにかを取り繕う必要もない。
一緒にご飯を食べてバカなことを言い合いながら、
日々へこんだ心をぷーぷー膨らませている。」
と書いてある。
1回目を観て、
二人のやりとりが絶妙だし、同世代感もあり、
脇役たちも(特に橋爪功さん)ハマり役でとても面白かった。
そして。
小学校、中学校は同じ、高校は別だけど短大は専攻も同じで
一軒家の寮では一枚の襖を隔てて隣同士の部屋だった幼なじみとの日々を思い出して
うん、なんかわたしたちもこんな感じかもしれないと思ったり(笑)
もうみなさん観始めてるとは思うけど、おすすめです。
そうそう、昨日のスキー場でのドイツ祭り(オクトーバーフェスト)の写真が
iPadにアップロードされていたので載せます。

まず、チェアリフトに乗って山の頂上まで。
冬のリフトのスピードよりかなりゆっくりなので往復40分間山の景色を存分に楽しめる。
大きなゴンドラもあるけど、こっちの方が断然いい。
賑やかなお祭りの会場を後にしてリフトに乗って少しすると山はシーンとしていてとても静か。
風や水がちょろちょろ流れる音が時折聴こえてくるだけ。
とてもピースフル。


わたしはある意味高所恐怖症なところもあるけれど、
安全だと自分で確信している乗り物なら大丈夫みたい。

お祭りの会場の写真はこれだけ😂
バンド演奏があり、ステージ前ではドイツの民族衣装を着て踊っている人たちもいた。
ランチに食べたソーセージとザワークラウトのホットドックはまあまあ。
アップルパイも食べたけど、
こんなに美味しくないのは初めて食べた😂
大勢のお客さん対応なのでたぶん作り方が「雑」になっているのかもしれない。
出店もたくさんあったけど、ちらっと見ただけ。
オクトーバーフェストというと
ビールジョッキを片手に歩いている人が多い。
至る所に「飲酒運転はだめ」という看板があるのだけれど
みんな車で山の中に来るのにどうやって帰るのだろう?
山の気温はかなり低くなってきていても紅葉はまだまだ。
今月末くらいだと思う。
日本のみなさんは良い月曜日を。
あ、日本は三連休だった!